School Diary🖊
*強く *正しく *美しく
全学年
-
7月1日(火) 晴れ
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
全学年
おはようございます。職員玄関内はイラスト部による季節感あふれる作品で彩られています。
今学期の登校日は今日を含めてあと14日間、二学期につながる学期末にしたいです。
さて、本日は火曜1から5限の授業後に終礼を行います。
明日2日(水)は朝から一斉登校指導を実施します。時間割は水曜1から6限で、
2年生は5,6限に職業講話を予定しています。また、夕刻にはPTA実行委員会を行います。
-
6月30日(月) 晴れ
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
全学年
おはようございます。6月最終日を迎え、連日の猛暑に合わせるように、
梅雨明け宣言が出されました。今年の梅雨は思いのほか雨が少なかったように感じます。
夏の水不足が今から気になるところです。
さて、本日は月曜1から5限と、6限に火曜5限の授業を行います。
明日からいよいよ7月。1日(火)は火曜1から5限の授業を予定しています。
-
6月27日(金) 晴れ
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
全学年
おはようございます。昨日は断続的と、時おりの強い日差しによって
蒸し暑さが増しました。そろそろ梅雨明けの声も聞こえてきそうです。
さて、本日は金曜1から6限の授業で、1年生は6限に自転車安全講習を行います。
休み明けの30日(月)は月曜1から5限と、6限に火曜5限の授業を予定しています。
-
テスト返却
- 公開日
- 2025/06/26
- 更新日
- 2025/06/26
全学年
テスト返却が始まりました。先生のテスト解説を聞きながら、
自分のパソコンで答案を確認し、理解を進めていきます。
返却時にパソコンを開く様子はいつも通りの風景になってきました。
-
6月26日(木) 曇り
- 公開日
- 2025/06/26
- 更新日
- 2025/06/26
全学年
おはようございます。6月の登校日も今日を含めてあと3日となりました。
1学期もいよいよ終盤戦に入ります。
さて、本日は木曜1から6限の授業を行います。
明日27日(金)は金曜1から6限の授業で、1年生は6限に自転車安全講習を予定しています。
-
テスト最終日
- 公開日
- 2025/06/25
- 更新日
- 2025/06/25
全学年
三日間の1学期末テストが今日で最終日となります。写真は4限の最終時間ですが、
今日は比較的涼しかったので、窓を開放しているクラスが多かったです。
いずれのクラスも集中力を切らさず頑張っている姿ばかりでした。明日以降の結果
しだいで夏休みの過ごし方が大いに変わりそうです。
-
6月25日(水) 期末テスト最終日 曇り
- 公開日
- 2025/06/25
- 更新日
- 2025/06/25
全学年
おはようございます。月曜日から断続的に雨が降る天候が続き、
なかなか傘が手放せそうにありません。
昨日はPTA健全育成委員会の皆様にご協力いただき、
玄関周辺がとても華やかになりました。
さて、本日は期末テスト最終日です。時間割は1限が学習時間、
2限は社会テスト、3限は1年が技家テスト、2年が音楽テスト、3年が保体テスト、
4限は1年が美術テスト、2年が保体テスト、3年が技家テストを行います。
明日26日(木)は木曜1から6限の授業を予定しています。
-
テスト2日め
- 公開日
- 2025/06/24
- 更新日
- 2025/06/24
全学年
テスト2日めの今日は学習時間を入れて3限で終了です。
今日も集中力を発揮して取り組んでいました。明日の最終日終了まで
気を抜かず頑張ってほしいものです。
-
6月24日(火) 期末テスト第二日め 雨
- 公開日
- 2025/06/24
- 更新日
- 2025/06/24
全学年
おはようございます。昨日は天候が急変し、遠くで雷鳴が響き、
とても強い雨が降りました。下校時に小降りになっていたことが幸いでした。
さて、本日は期末テスト第二日めです。時間割は1限が学習時間、
2限は1年が英語テスト、2,3年理科テスト、3限は1年が理科テスト、
2,3年が英語テストを行います。また、PTA健全育成委員会による花の定植を
午後2時から予定しています。
明日25日(水)はテスト最終日です。時間割は1限が学習時間、
2限は社会テスト、3限は1年が技家テスト、2年が音楽テスト、3年が保体テスト、
4限は1年が美術テスト、2年が保体テスト、3年が技家テストを行う予定です。
-
テスト1日め
- 公開日
- 2025/06/23
- 更新日
- 2025/06/23
全学年
1限に学習時間を取った後、2限以降3教科のテストに臨みました。
どの学年どのクラスも真剣そのものです。写真は上から3年、2年、1年の順番です。
-
6月23日(月) 期末テスト第一日め 曇り
- 公開日
- 2025/06/23
- 更新日
- 2025/06/23
全学年
おはようございます。アジサイの美しさはピークを越え、
今は校庭のアガパンサスが見頃を迎えています。土日は両日とも
好天に恵まれましたが、今日からしばらく梅雨に戻りそうな気配です。
さて本日より期末テストが始まります。時間割は1限学習時間、
2限国語テスト、3限数学テスト、4限は1年が保体テスト、2年が美術テスト、
3年が音楽テストを行います。
明日24日(火)は、1限学習時間、2限は1年が英語テスト、
2,3年理科テスト、3限は1年が理科テスト、2,3年が英語テストを予定しています。
-
6月20日(金) 晴れ
- 公開日
- 2025/06/20
- 更新日
- 2025/06/20
全学年
おはようございます。朝の陽ざしの強さと太陽の角度が
日々刻々と変化していることがはっきりとわかります。梅雨の時期も
以前とは違ってきているように感じます。
さて、本日の時間割は金曜1から6限の授業を行います。
休み明けの23日(月)から1学期末テストが始まります。生徒の皆さんには、
明日からの土日をうまく活用し、結果に結びつけてもらいたいと願っています。
-
6月19日(木) 晴れ
- 公開日
- 2025/06/19
- 更新日
- 2025/06/19
全学年
おはようございます。日中の暑さは蒸し暑い夜につながり、
寝苦しさを感じる季節がやってきました。
6月も折り返し地点を過ぎ、来週からいよいよ1学期末テストが
始まります。
さて、本日の時間割は木曜1から5限の授業を行います。
明日20日(金)は金曜1から6限の授業を予定しています。
-
全校集会
- 公開日
- 2025/06/18
- 更新日
- 2025/06/18
全学年
18日(火)6限、全校集会で女子バスケットボール部や剣道部の
表彰式を行い、校長と生徒指導主事からこの夏の課題や注意事項に
ついて話をしました。
-
6月18日(水) 晴れ
- 公開日
- 2025/06/18
- 更新日
- 2025/06/18
全学年
おはようございます。来週予定している花の定植に向けて、
玄関前の花壇を整備していただきました。梅雨明けを待たずに
真夏のような暑さが続き、教室ではエアコンがフル稼働しています。
さて、本日の時間割は水曜1から5限の授業と、6限に全校集会を
行います。
明日19日(木)は木曜1から5限の授業後に終礼を行います。
-
6月16日(月) 晴れ テスト一週間前
- 公開日
- 2025/06/16
- 更新日
- 2025/06/16
全学年
おはようございます。昨日は梅雨の合間の晴れ間を感じることができました。
先週の修学旅行期間中2日間はあいにくの雨に見舞われましたが、
最終日の体験学習時には雨の影響を受けず、すべての活動を実施することができました。
さて、本日から水泳時間割が始まります。時間割は月曜1から5限の授業です。
6限に1年生において研究授業を実施するため、対象クラス以外の生徒は
5限後に下校となります。
明日17日(火)は火曜1から6限の授業を予定しています。
-
6月7日(土) 晴れ 3年登校日
- 公開日
- 2025/06/07
- 更新日
- 2025/06/07
全学年
おはようございます。中学校給食の第一週が終了しました。大きなトラブルもなく
順調に進んでいるほか、量的にも味覚的にも概ね良好と感じる内容でした。
今後、学校生活のルーティンとして、さらに効率的に動けるようになることが課題です。
さて、修学旅行翌日の12日(木)に代休を取るため、本日は3年生のみ登校日としています。
水曜1235授業後に昼食をとり、午後から事前指導を行います。
休み明けの9日(月)、3年生は新大阪集合で長崎に向かいます。
1,2年生は月曜1から5限と、6限に1年は水曜4限、2年生は火曜4限の授業を予定しています。
-
6月6日(金) 晴れ
- 公開日
- 2025/06/06
- 更新日
- 2025/06/06
全学年
おはようございます。今週、かおり学級の農園ではサツマイモの苗を植えました。
秋の収穫が今から楽しみです。
さて、本日の時間割は金曜1から6限の授業です。
明日7日(土)は3年生の登校日で、水曜1235授業と、午後から事前指導を行います。
休み明けの9日(月)から3年生は長崎に向かいます。1,2年生は月曜1から5限と、
6限に1年が水曜4限、2年生が火曜4限の授業を予定しています。
-
給食4日め
- 公開日
- 2025/06/05
- 更新日
- 2025/06/05
全学年
4限めに体育の授業を行ったクラスでも、4限終了後から10分後には
配膳室に到着し、5限開始10分前までに食器類を返却することができました。
大きなトラブルが発生することなく、順調に給食を実施できているのは、
生徒の皆さんの協力のおかげです。
-
6月5日(木) 晴れ
- 公開日
- 2025/06/05
- 更新日
- 2025/06/05
全学年
おはようございます。今朝はすでに日差しが強く、今日も日中は暑くなりそうです。
今は、来週から始まる修学旅行時の天候がとても気になるところです。
中学校給食も3日間を経て、生徒の皆さんの適応ぶりには驚かされます。
さて、本日の時間割は木曜1から6限の授業です。
明日6日(金)は金曜1から6限の授業を予定しています。