School Diary🖊
*強く *正しく *美しく
全学年
-
4月30日(水) 晴れ
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
全学年
おはようございます。4月最終日を迎え、明日からいよいよ5月が始まります。
今朝はやや肌寒さを感じるものの、真っ青な空が広がっています。
本日は水曜1から5限の授業後に家庭訪問を実施します。
明日5月1日(木)は木曜1から5限の授業後に家庭訪問を予定しています。
また、1年生は5限にCBT体験を行います。
-
4月28日(月) 曇り
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
全学年
おはようございます。昨日は好天の下で、地域行事「大和川水辺の楽校」、「つつじ花見の会」が開催され、
たくさんの人出で賑わいました。4月下旬ながら日焼けするほどの日差しに初夏を感じました。
さて、本日から5月2日まで全学年が5限で授業を終了し、家庭訪問を行います。
本日の時間割は月曜1から5限の授業です。明後日30日(水)は水曜1から5限の授業を予定しています。
-
4月25日(金) 曇り
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
全学年
おはようございます。昨日に続き、曇り空で一日がスタートしました。町中のツツジが赤色、ピンク色、白色の
美しい花を咲かせ始め、間もなく満開の時期を迎えそうです。
さて、今日から全学年にさきがけて1年生が家庭訪問(対面またはポスティングのいずれか)を行います。
本日の時間割は金曜1から6限の授業で、1年生は5限終了後に下校となります。
休み明けの28日(月)から全学年が5限で授業を終了し、家庭訪問を行います。時間割は月曜1から5限の授業を予定しています。
-
4月24日(木) 曇り
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/24
全学年
おはようございます。昨日は天候が思わしくない中、授業参観に大勢ご参加いただき、
ありがとうございました。
さて、本日の時間割は木曜1から6限の授業を行います。また、3年生は内科検診を
予定していますので体操服登校となります。
明日25日(金)の時間割は金曜1から6限を予定しています。なお、1年生は5限で
終了し、家庭訪問の予備日としています。
-
授業参観1
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
全学年
1,2年生は5,6限の2時間を授業参観とし、3年生は5限を全クラス道徳授業を行いました。
+2
-
授業参観2
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
全学年
2日間のオープンスクールを経て、本日の授業参観を実施しました。
本日も全学年を通して大勢の保護者の皆様にご来校いただき、
生徒たちが授業に集中している姿や、活発に意見を交わしている姿をご覧いただきました。
+1
-
4月23日(水) 雨
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
全学年
おはようございます。本日は5,6限に授業参観を行います。
あいにくの天候ですが、お車での来校はご遠慮いただき、徒歩か自転車等でお越しください。
また、上履きと、下履きを入れる袋をあらかじめご用意ください。
さて、本日の時間割は午前中に水曜1から4限の授業を行ったのち、
午後から授業参観と3年生修学旅行説明会ならびに進路説明会を行います。
明日24日(木)は木曜1から6限の授業を予定しています。また、3年生は内科検診を
予定していますので体操服登校となります。
【午後の予定】
5限 13時20分~14時10分(全学年参観)
6限 14時20分~15時10分(1,2年参観)
14時30分~15時30分(体育館にて3年修学旅行・進路説明会)
-
4月22日(火) 晴れ
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
全学年
おはようございます。本日はオープンスクール2日めです。昨日ご来校いただいた保護者の皆様、
どうもありがとうございました。
さて、本日の時間割は火曜1から5限の授業と、6限の時間帯に部活動集会を行います。
部活動生以外は5限後に下校となります。
明日23日(水)は水曜1から4限の授業と、午後から授業参観を予定しています。
3年生は5限後に下校し、6限の時間帯に保護者向けの修学旅行および進路説明会を行います。
-
オープンスクールにご参加いただく保護者の皆様へ
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
全学年
本校は駐車スペースが限られております。ご参加いただく保護者の皆様は、徒歩または自転車等をご利用いただき、
お車でのご来校はご遠慮ください。
また、あらかじめ上履きと下履きを入れる袋をご用意いただき、校舎内へは正面玄関からお入りください。
-
4月21日(月) 曇り
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
全学年
おはようございます。土曜日は好天に恵まれ、いよいよ新年度の部活動の大会が始まりました。
参加した生徒の皆さんは進級したことを実感したのではないでしょうか。
さて、本日から2日間オープンスクールを行い、23日(水)の5,6限には授業参観を実施します。
本日の時間割は月曜1から5限と、6限に1年が水曜6限、2年が火曜3限、3年が火曜4限の授業を行います。
明日22日(火)は火曜1から5限の授業と、6限の時間帯に部活動集会を予定しています。
-
4月18日(金) 曇り
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
全学年
おはようございます。日中はかなり暖かくなってきましたが、まだまだ朝夕との気温差があり、
なかなか防寒着をしまうことができません。
さて、本日の授業は金曜1から6限の時間割です。また、全学年がクラス写真を順番に撮影します。
休み明けの21日(月)から2日間オープンスクールを実施します。
時間割は月曜1から5限と、6限に1年が水曜6限、2年が火曜3限、3年が火曜4限の授業を予定しています。
-
4/17(木)国語の授業のようす
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
全学年
国語の授業のようすです。
2年生の黒板には「学習したことをつなげる」、1年生の黒板には「詩の世界観にふれる」という目標が掲げられています。学習の目標を先生と生徒が共有して授業が始まっています。目的を明確にして、聞くことや書くことの力を伸ばしています。
どの生徒も真剣です。
-
4月17日(木) 晴れ
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
全学年
おはようございます。校庭のツツジが赤い花を咲かせ始めました。
今朝は雲一つ見当たらないような青空が広がり、過ごしやすさを感じます。
昨日はPTA役員新旧引継ぎ会および実行委員会を無事終了し、新年度の始まりを実感しました。
さて、本日は木曜1から6限の授業で、3年生は全国学力・学習状況調査に取り組みます。
明日18日(金)の授業は金曜1から6限の時間割です。また、全学年がクラス写真の撮影を予定しています。
-
4月16日(水) 晴れ
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
全学年
おはようございます。校内の桜もすっかり葉桜となりましたが、朝夕と日中との温度差が大きく、
体温調節の難しさを感じます。
さて、本日の授業は水曜1から6限で、終礼後に各種委員会を実施します。また、夕刻にPTA実行委員会の
新旧引継ぎ会と年度始めの定例会を行います。
明日17日(木)は木曜1から6限の授業です。また、3年生は全国学力・学習状況調査に取り組みます。
-
身体測定
- 公開日
- 2025/04/15
- 更新日
- 2025/04/15
全学年
15日、全学年が順番に身体測定を実施しました。現在は身長と体重の2測定となっており、生徒の皆さんの動きも整然としていることから、それぞれが1時間もかからずに終了しました。写真は1年生の様子です。
+1
-
4月15日(火) 雨
- 公開日
- 2025/04/15
- 更新日
- 2025/04/15
全学年
おはようございます。登校時間が近づくにつれ少しずつ晴れ間が広がってきました。昨日の夕方は部活動生徒の下校時と、強い雨や雷鳴が重なったこともあり、判断の難しさを感じました。急な天候変化に対して、生徒の学校待機や保護者の皆様によるお迎えが必要となる場合がありますので、ご理解ご協力をお願いいたします。本日は全学年が身体測定を行うため体操服登校としています。時間割は火曜1から5限の授業と、6限の時間帯に教育相談を行います。明日16日(水)の時間割は水曜1から6限の授業で、終礼後には各種委員会を予定しています。また、夕刻にPTA実行委員会の新旧引継ぎ会と、年度始めの定例会を予定しています。
-
4月14日(月) 晴れ
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
全学年
おはようございます。昨日は一日中断続的に雨が降りましたが、今日は真っ青な空が広がるさわやかな朝を迎えました。本日は月曜1から5限の授業と、6限に学活を行います。3年生は5,6限に全国学力・学習状況調査の質問紙と理科に取り組みます。明日15日(火)は身体測定を予定しているため、全学年が体操服登校となります。時間割は火曜1から5限の授業と、6限の時間帯に教育相談を予定しています。
-
4月11日(金) 曇り
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
全学年
おはようございます。日中の気温はとても暖かくなり、正門横のモミジが深い赤色の葉を広げ始めました。さて、本日は金曜1から5限の授業と、6限の時間帯に教育相談を実施します。休み明けの14日(月)は、月曜1から5限の授業と、6限に学活を予定しています。3年生は5,6限に全国学力・学習状況調査の質問紙と理科に取り組みます。
-
学級活動
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
全学年
本日の1限めは全学年が学級活動を行いました。学級の組織づくりをするクラス,自己紹介を通してお互いの理解を進めるクラス,打ち解けあうためのレクリェーションに取り組むクラス,互いの共通点を見つけるという班活動を行うクラスなど,時間の活用方法は様々でした。
+2
-
4月9日(水) 晴れ
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
全学年
おはようございます。裏門付近や小学校の校庭に並ぶ桜が開花のピークを過ぎましたが、3年校舎から眺める美しい風景をもう少しだけ味わいたいものです。さて、本日は学年ごとに学活や集会などを実施し、昼食後に教育相談を行います。明日10日(木)から時間割がスタートします。木曜1から5限の授業と6限に教育相談を予定していますが、学年ごとに視力検査を実施し、1年生は部活動紹介を予定しています。また、部活動体験が始まります。