堺市立美原西小学校

5年生 2測定

公開日
2024/10/03
更新日
2024/10/03

5年生

5年生も2測定がありました。5年生は成長期にあたり、体が大きく成長する時期です。子どもたちは自分の成長を実感することができました。保健の先生からは、睡眠についての話がありました。睡眠の効果として、5つの効果があることを学びました。また、西小の課題として、午後10時以降に寝る子どもたちが多く、その子たちは、朝の気分もよくないことがデータから明らかとなりました。1日9時間以上の睡眠が理想とされています。来週月曜日から始まる「7つのやくそく チャレンジシート」でも、睡眠に関して、目標をもち取り組んでほしいと思います。