堺市立新檜尾台小学校

11月14日の給食

公開日
2022/11/15
更新日
2022/11/15

給食

♪今日の献立は、ごはん・豚汁・堺のめぐみコロッケ・キャベツのソテー・牛乳でした。
 今日のコロッケには、小松菜が入っていました。
 私たちが住んでいる堺市で作られたものです。
 自分が住んでいる地域で作られた食べものを食べることを「地産地消」といいます。
 これからも地場産物を味わって食べたいですね。
 今日の給食風景は、2年1組で「当たるといいな。」の手品をしているところです。
では、問題です。
 給食にも、小松菜など堺市で作られた野菜などがいろいろと使われています。
 では、11・12月の給食で、堺市でとれたものが使われていないものはどれでしょうか?
ヒント
      1.大根・春菊
      2.ブロッコリー・カリフラワー
      3.かぼちゃ・かぶ