堺市立新檜尾台小学校

5月9日の給食

公開日
2022/05/09
更新日
2022/05/09

給食

♪今日の献立は、ごはん・関東煮・おひたし・牛乳でした。
 みなさんがよく食べるのはニワトリの卵ですが、今日の関東煮にはうずらの卵が入っていました。大きさはニワトリの卵にくらべてずいぶん小さいですが、栄養は負けないほどあります。
 うずらの卵は形が小さいので、盛りつけるときの飾りや、お吸い物やスープに浮かしたりします。うずらの卵5つでニワトリの卵1つ分とおなじくらいのエネルギーがあります。
 今日の給食風景は、4年1組です。配膳終了後、「いただきます。」をした後で、大きいおかずを増やすためにたくさんの子どもたちが並んでいます。とっても美味しそうにたくさん食べています。