堺市立赤坂台小学校
配色
文字
堺市立赤坂台小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
今週の様子 〜2年〜
2年生
今日の「めあて」を大きな声で読み、今から何の勉強をするのかみんなで考えていまし...
今週の様子です 〜3年〜
3年生
理科の授業で、マリーゴールドのお花をほぐして、種の数を数えていました。 人に...
今週の様子 〜5年〜
5年生
静かに習字をしていました。
音楽科
いつも張り切って音楽室での学習に取り組む2年生。 今日は新しく学習する『打楽器パ...
いつも四年生のお姉ちゃんたちが音楽室のお掃除をしてくれています。 2年生から6...
中秋の名月 〜満月〜
記事
今ぽっかりと満月が浮かんでいます。 今日はとってもきれいに見えていますよ!
校区巡回を行いました。
3年生 特別活動
係活動をしています。
1年生 清掃活動
1年生
上手になっています。6年生のサポートも頼もしいです。
あゆみ 算数
あゆみ
5年生は、小数のわり算の筆算の学習をしています。 協力して問題を解いています。
今日は中秋の名月です
本日9月29日は「中秋の名月」と言われ、日本では平安時代から月をめでる習慣があ...
連合運動会の練習 〜綱引き〜
6年生
10月12日の連合運動会では、全員種目として「綱引き」競技があります。 作戦...
9/29 今日の給食です
給食
5年生 図工展に向けて
何やらたくさんの渦を描いています。 一体どんな作品が出来上がるのでしょうか…。
★10月学校諸費★自動振替について
お知らせ
令和5年10月分の学校諸費の自動振替は 10月2日(月) です。(再振替は10月...
2年生 町探検 2
自治連合会の皆様に案内していただきました。最後には、赤坂台の歴史を教えていただき...
2年生 町探検1
地域会館の見学に行きました。らっこクラブ、キルトスタジオ、英会話、健康麻雀の皆さ...
6年生 給食の様子
さすが最高学年。落ち着いて確実に準備できます。ごはんもしっかりと食べました。
今日の給食
1年生 国語〜うみのかくれんぼ〜
うみのかくれんぼの学習です。生き物の隠れ方を調べ、紹介する活動です。 今日...
各種相談窓口のご案内
2025年度
2024年度
2023年度
2023年9月
●堺市からのお知らせ[市HP] 堺市の学校HP 地域安全マップ 堺市安全安心メールの登録方法 堺100冊チャレンジ 図書館こどものページ 堺スポーツチャレンジランキング 未来をつくる(教員採用) 堺市PTA協議会 堺市学校給食協会 堺市教育委員会公式フェイスブック 就学相談の受付はこちら 「小学校就学前の健康診断の案内についてはこちら」 いじめ不登校対策支援室相談窓口
子どものSOSの相談窓口