堺市立赤坂台小学校
配色
文字
堺市立赤坂台小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
夏野菜のお世話 〜2年〜
2年生
休み時間になったとたんに、ペットボトルにお水を入れて夏野菜のところに走ってきて...
2年1組
夏野菜が雨のおかげで大きく成長してきています。子どもたちは、葉が大きくなってい...
3年生 図書
3年生
いつも楽しみにしている図書の時間です。 前回の続きの本を選んだり、理科で育ててい...
学習の様子 〜1-1〜
1年生
IRT 堺市学習状況調査 〜4-2〜
4年生
IRT 堺市学習状況調査 〜4-1〜
あかさかだい お福分け マーケット
記事
学習の様子 〜5-1〜
5年生
音楽の学習で、「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」を鑑賞し、音の重なりを感じて...
学習の様子 〜5-2〜
家庭科の学習で、調理実習に向けての注意事項等確認していました。
1年・6年お弁当の時間
1年&6年の児童が、1組・2組に分かれてお弁当を一緒に食べました。 6年生が...
1年・6年交流会
今日の校外学習が中止となったので、1年と6年が体育館で交流会を行いました。 ...
1・6年お弁当
みんなおいしそうに食べています。
1組は多目的室に集まって、また各班で一緒にお弁当を食べました。
1・6年合同遊び
今日は、あいにくの雨で校外学習は中止になりましたが、体育館で1年生と6年生が一緒...
学習の様子 〜3-1〜
外国語活動の授業で、いろいろな国の言葉を聞いてどこの国か推理をしていました。
体育大会の絵を描いていました。 楽しかった様子が伝わってきます。
算数で面積の計算をする時、小数でも同じように計算ができるのか、みんなで考えてい...
来週、ボランティアとして「赤坂台地域」のごみ拾いに行くそうです。 注意するこ...
学習の様子 〜1-2〜
音楽室で、音に合わせて自分の名前を順番に言っていく音遊びをしていました。 こ...
学習の様子 〜4-2〜
社会で「北海道」と「東北」の地図を見て県名を書き込んでいました。 一生懸命に...
各種相談窓口のご案内
2025年度
2024年度
2023年度
2024年5月
●堺市からのお知らせ[市HP] 堺市の学校HP 地域安全マップ 堺市安全安心メールの登録方法 堺100冊チャレンジ 図書館こどものページ 堺スポーツチャレンジランキング 未来をつくる(教員採用) 堺市PTA協議会 堺市学校給食協会 堺市教育委員会公式フェイスブック 就学相談の受付はこちら 「小学校就学前の健康診断の案内についてはこちら」 いじめ不登校対策支援室相談窓口
子どものSOSの相談窓口