堺市立赤坂台小学校
配色
文字
堺市立赤坂台小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
あいさつ運動3年生
3年生
今週、一週間、3年生の有志のこどもたちがあいさつ運動をしてくれました。月曜日、火...
学習の様子 3年生
みんなで遊ぶ企画について相談しています。
学習の様子 3年生
今日の学習の振り返りを書いています。
3年1組(理科)
理科の観察で、昆虫を見つけに行ったり、マリーゴールド、ひまわりの観察に行きまし...
3年生の様子です
始業式のあとは、当番活動について話し合います。
1学期 最後の日 3年生
3年生は、1組も2組も、先生がろうかに机を出して、子どもたち一人ずつ、お話をしな...
3年生 夏休みに向けて
3年生は、学年だより夏休み号を配付していました。子どもたちは、そこに書いてある宿...
水泳
7月10日(木)水泳の授業最終日でした。とても天気が良く、子どもたちは元気よく...
3年2組 理科
ランチルームで「ゴムの力のはたらき」の実験をしています。算数で学んだまきじゃくの...
校外学習
先週金曜日に校外学習に行ってきました。子どもたちは、楽しそうに活動することがで...
理科の実験での様子
理科の実験で、自分たちで作った車を風の力を使って走らせました。子どもたちは、算数...
3年校外学習④
様々な体験をしました。
3年校外学習③
班のみんなでお弁当を食べます。
3年校外学習②
算数の授業で計画を立てた電車に乗ることができました。電車を乗り継ぎ、無事にキッズ...
3年校外学習①
3年生初めての校外学習!まずは光明池まで歩いて向かいます。
3年生 水泳
3年生 研究授業に向けて
算数の授業のようすです。今、3年生は「時刻と時間」について学んでいます。友達とい...
体育大会に向けて 3,4年生
明日は、いよいよ体育大会です。3,4年生の団体演技は、カラフルな風船をもって踊り...
3,4年生が、体育大会に向けての練習に励んでいました。ペットボトルを使ってのダン...
3年生 学習の様子
各種相談窓口のご案内
校報「あかさか」
配布資料
非常変災時の登下校について
学校いじめ防止対策基本方針
学校力向上 プラン
2025年度
2024年度
2023年度
2025年9月
●堺市からのお知らせ[市HP] 堺市の学校HP 地域安全マップ 堺市安全安心メールの登録方法 堺100冊チャレンジ 図書館こどものページ 堺スポーツチャレンジランキング 未来をつくる(教員採用) 堺市PTA協議会 堺市学校給食協会 堺市教育委員会公式フェイスブック 就学相談の受付はこちら 「小学校就学前の健康診断の案内についてはこちら」 いじめ不登校対策支援室相談窓口
子どものSOSの相談窓口