堺市立城山台小学校
配色
文字
堺市立城山台小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
5年生 分数の引き算
5年生
分数の引き算の勉強をしています。今日は,分母が違う分数の引き算をしながら,通分に...
4年生 骨を丈夫にする食べもの
4年生
美木多小学校の栄養教諭による,食育の授業がありました。牛乳や小魚など,カルシウム...
6年生 体積の求め方
6年生
算数では,体積について勉強をしています。体積を求める計算を,図を使いながら確かめ...
2年生 主語と述語
2年生
主語と述語の勉強をしています。例文を読んで,主語と述語の違いを考えていました。
10月21日(火)【2年生】保健
こんなときにどうする?(知らない人に声をかけられたときの場合)について考えました...
10月20日(月)【2年生】国語
国語の時間に「お手紙」の学習をしていました。がまくんとかえるくんの気持ちを考...
10月21日(火)【2年生】図工
図工の時間に「えのぐひっぱレインボー」をしました。画用紙に絵の具を出して、厚紙で...
保健の授業がありました。「プライベートゾーン」についてお話をしてもらいました。
10月21日(火)【1年生】国語
1年生
「かん字のはなし」をしました。漢字は絵からできていることを知りました。いろいろな...
国語の時間に「お手紙」の学習をしています。二人でお手紙を待っている場面の、がまく...
学校だより
学校から
学校力向上プラン
学校いじめ防止基本方針
各種相談窓口のご案内
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2025年10月
文部科学省 大阪府教育委員会 堺市ホームページ 堺市安心安全メール 堺市教育委員会 堺市教育委員会公式フェイスブック 堺市教員採用ページ 堺市立学校園ホームページ 堺市立美木多小学校 堺市立美木多中学校 堺市PTA協議会 堺市学校給食協会 就学相談の受付はこちら 小学校就学前の健康診断の案内についてはこちら いじめ不登校対策支援室相談窓口