堺市立御池台小学校

6月7日 職員室前では・・・

公開日
2024/06/08
更新日
2024/06/08

学校紹介

 朝、サナギ(イモ次郎)から、白い羽の色がずいぶん濃くなって透けていました。
給食の時間に、職員室前のイモ次郎を観ると・・・
 イモ次郎のずっと下に蝶々がいました。サナギの色も薄くなっているので、そこから出たようです。
 蝶々のしっぽの先に血のような体液が・・・
蝶々は、サナギから蝶々になる時と、羽を伸ばし切った時に、体液を出して体を軽くして飛んでいきます。
 いよいよ飛び立つ時が来たようです。

 子どもたちがいる時だったらいいのにと思っていたのですが、5時間めが始まる少し前に、小窓から飛び立ちました。

 (飛び立った様子を下校時の子どもたちに伝えると、「よくやったね」と、「窓から出てかしこいね」と感心していました)
 写真の下は、5月28日に脱走しだしたイモ次郎です。翌日にはサナギになっていました。