堺市立御池台小学校

【学校教育目標】21世紀を豊かにたくましく生きる児童を育てる
(めざす学校像)こどもの未来をつくる学校
(めざすこども像)・自ら学びに向かい みんなで学ぶこども ・伝わるあいさつができるこども ・挑む力と立ち直る力をもつこども

  • 1年生 図工

    公開日
    2025/11/26
    更新日
    2025/11/26

    1年生

    1年生はおはな紙で工作をします。まずその前の準備としてのりを水で溶くのですが,そ...

  • 6年生 1組家庭科 2組国語

    公開日
    2025/11/26
    更新日
    2025/11/26

    6年生

    1組の家庭科では,冬の部屋を明るく暖かく過ごすための工夫などを考えています。効果...

  • 3年生の廊下からは・・・

    公開日
    2025/11/26
    更新日
    2025/11/26

    学校紹介

    3年生の廊下から,紅葉が近くで見ることができます。懇談会でお越しになられましたら...

  • 3年生 算数

    公開日
    2025/11/26
    更新日
    2025/11/26

    3年生

    小数点のある計算をしていました。答え合わせです。ケタをそろえることや,かりてくる...

  • 11月26日(水)登校の様子です

    公開日
    2025/11/26
    更新日
    2025/11/26

    学校紹介

    緑道の散っている葉をみて,4年生の男児が「秋やな~」とつぶやきました。「なんで?...

  • 11月26日(水)朝の様子です

    公開日
    2025/11/26
    更新日
    2025/11/26

    学校紹介

    朝,学校前の歩道の美しさに感動しました。雪の朝,まだ足跡のない積雪を見た気持ちと...

  • 5年生 家庭科 調理実習

    公開日
    2025/11/25
    更新日
    2025/11/25

    5年生

    5年1組はごはんとみそ汁の調理実習をしました。今回も庭代台中学校の植月先生が調理...

  • 6年生 出前授業

    公開日
    2025/11/25
    更新日
    2025/11/25

    6年生

    6年生の人権学習をするにあたり堺市立人...

  • 4年生 校外学習

    公開日
    2025/11/21
    更新日
    2025/11/21

    4年生

    プラネタリウムを観た後は楽しいお弁当の時間です。そのあと,栂・美木多駅まで戻って...

  • 4年生 校外学習

    公開日
    2025/11/21
    更新日
    2025/11/25

    4年生

    4年生の校外学習はソフィア堺の中のプラネタリウムに行きました。プラネタリウムを観...