4年生 防災学習
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
4年生
+2
運動公園では、自宅で簡単にできる簡易トイレの作り方や使用方法、避難の時に一人が1日に飲み水をどれぐらい用意しておいたらよいか、飲み水は家では一か所に置かずに分散しておくことを学習しました。
運動公園のマンホールトイレと学校で設置しているマンホールトイレの違いも体験しました。
子どもたちは初めて防災について知ることも多かったと思います。
御池台校区では多くの方々が防災に取組んでおられました。
この度、4年生の子どもたちのために説明と準備をしてくださった自治連合会長様、地域の皆様、ありがとうございました。