4年生 防災学習
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
4年生
+1
4年生は,地域の方々の協力を得て防災まちあるきで、御池台校区の防災について学びました。
自治連合会長さんをはじめ、地域の方々が3か所に分かれて、防災施設についておしえていただきました。
3つのグループにわかれて、地域会館、運動公園、学校の3か所を順番に回りました。
自治連合会長さんをはじめ、地域の方々が3か所に分かれて、防災施設についておしえていただきました。
3つのグループにわかれて、地域会館、運動公園、学校の3か所を順番に回りました。
学校では、毛布担架体験と校内のマンホールトイレについて学びました。
毛布担架の説明をうけた後、子どもたちで協力して毛布担架を組み立てて運んでみました。
マンホールトイレの説明をうけ、実際にマンホールトイレの中に入って体験をしました。
マンホールトイレの説明をうけ、実際にマンホールトイレの中に入って体験をしました。