堺市立原山台東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食 2月28日(水)
学校行事
「タンドリーチキンポテト」は、 もう一度食べたい献立ランキング オーブン料理の部...
鍵盤ハーモニカ テスト
2年生
一人一人の演奏を聴いています。 指づかいや、テンポや、正確な音を出すことや、いろ...
テスト中 3年生
3年生
算数まとめのテスト。 終わった子どもたちから、読書をしたり、絵をかいたりしながら...
フエルトを使って 家庭科 5年生
5年生
まさに、アイデア賞、デザイン賞をあげたいくらいの、作品を作っています。 一人一人...
等分から分数へ 2年生
形を4等分し、その一つを4分の1という学習を進めています。 ノートにも、4等分し...
球根の芽も・・・
1年生が植えていた、いろいろな球根も、すっくりと力強く芽を出し始めてきています。...
始業前の子どもたち
運動場の真ん中では、ボールを使って遊んでいます。 気持ちよさそうです。
一輪車の練習をする子どもたちが増えてきました。 どんどん上手になるので,びっくり...
登校のようす 2月28日(水)
2月の最終日です。 暖かさを感じる朝です。 子どもたちも服装も,少しずつ軽くなっ...
5年 原山台小との交流会
2月27日の5時間目は総合の発表でした。 防災について学んだことを,原山台小の...
原山ひかり小にむけて
原山台小学校と、交流会をもちました。 この子どもたちが、原山ひかり小学校において...
日曜参観授業 各教室の様子1年
2月25日の日曜日,閉校式の後に今年度最後の参観授業と懇談会を行いました。たくさ...
日曜参観授業 各教室の様子2年
2年生の授業の様子です。
日曜参観授業 各教室の様子3年
3年生の授業の様子です。
日曜参観授業 各教室の様子4年
4年生の参観授業の様子です。
日曜参観授業 各教室の様子5年
5年生の参観授業の様子です。
日曜参観授業 各教室の様子6年
6年生の参観授業,発表後の様子です。
今日の給食 2月27日(火)
「しゅんぎく」について 関西では、「きくな」と呼ばれている野菜です。 鍋料理...
8時25分です
チャイムのなる5分前です。 運動場で遊んでいた子どもたちが、教室に入り、運動場に...
登校のようす 2月27日(火)
日差しが、明るいです。 気持ちのいい朝です。 もうすぐ、春一番がふくとか・・・。...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2017年2月
地域安全マップ 堺市ホームページ 堺市教員採用ページ 学校教育部(学校教育情報・堺) 堺市PTA協議会 堺市教育委員会公式フェイスブック 堺市立原山台小学校 堺市立原山台中学校 「就学相談の受付はこちら」 堺市立学校園ホームページ 地図(yahoo) 天気予報(ウェザーニュース) 堺市立南図書館 堺市学校給食協会
怪盗ねこぴー ヤフーきっず
転校手続きについて
RSS