教職員不審者対応訓練 9月14日(木)
- 公開日
- 2017/09/14
- 更新日
- 2017/09/14
学校行事
警察OBの学校安全指導員の方に来ていただいて,職員の不審者対応訓練を行いました。
体育館で,初対面の人との間合いの取り方を教えていただき,護身術の練習やサスマタを使っての訓練を行いました。
その後,学校内に「刃物を持った不審者が侵入した」という想定で職員だけで避難訓練を行いました。
教室で振り返りを行い,最後に,実際に授業中に不審者が教室内に入ってきた時を想定して再度,訓練を行いました。
子どもたちの命を守ることを第一目標とし,これからも取り組んでいきます。