1月22日 朝会
- 公開日
- 2018/01/22
- 更新日
- 2018/01/22
学校行事
はじめに校歌の3番を歌いました。今日の朝会のお話は横山先生のお話です。横山先生のおともだちは自動車会社で働いていて,今AI(人工知能を搭載した)自動運転の車の開発に力を入れているとのことでした。児童の皆さんが運転免許を取るころには自動運転の車が主流となっているかもしれません。今日のお話メモには,このようにどんなものが自動化されると生活が便利になるか考えてねと話されました。どんな物を書いてきてくれるか楽しみです。保健委員会から2学期の掃除の各学年の表彰がありました。