学校日記

11月6日 朝会

公開日
2017/11/06
更新日
2017/11/06

学校行事

朝会の話は,山本先生から「飼育動物について」のお話でした。動物の寿命クイズで,なんとガラパゴスゾウガメは20年から250年も生きるそうです。動物にも寿命があることを通して,学校にいるウサギや生き物にやさしく接していこうねとお話されました。今日のお話のテーマは,「どんな生き物を学校で飼いたいか」について書こうです。
小学生防火絵画展の表彰がありました。
児童会からは,先日赤い羽根募金を行い,5752円集まり,事務局に送ることとお礼がありました。
横山先生からは,8日から始まる「ランランタイム」についてお話がありました。最後に11月の生活を各学年から発表しました。
上:山本先生の話  中:表彰  下:募金のお礼