堺市立若松台小学校

若松台中学校区青少年健全育成協議会 ふれあい交流事業

公開日
2022/10/28
更新日
2022/10/28

若松台NEWS!

将来、若松台中学校に通う小学校・中学校の交流事業を
若松台中学校区青少年健全育成協議会として開催します!

コロナ禍で減ってしまった他校区の子どもたちの交流会
子どもも大人も楽しみましょう!

チラシを児童・生徒さんにも配布して入りますが、
メールにてもご案内いたします


====
概要
====

いろんな学校のお友達と協力してゲームにチャレンジしたり
火おこし体験などのグループ対抗チャレンジ大会を行います

●開催日●
令和4年11月20日(日)

●時間●
受付開始9:00 開始9:30〜終了11:30頃

●会場●
茶山台小学校(体育館・運動場)

●対象●
茶山台小学校 上神谷小学校 若松台小学校 竹城台小学校 若松台中学校

●内容●
第1部 ふれあいワークショップ
    いろんな学校のお友達と協力してゲームにチャレンジします。どのチームが上手くできるかな
第2部 グループ最高!チャレンジ大会
    グループで協力して火おこし体験などのいろんなチャレンジをグループで競います。

●中止●
雨天中止
※中止の場合は、午前7時に各小学校のホームページに掲載しますのでご確認ください

●参加人数●
120名(1グループ3名まで 引率者含みません)

●駐車場●
茶山台小学校 最大30台
※申し込み多数時、臨時駐車場は若松台中学校
※※各校の茶山台小学校駐車台数は遠方の小学校を優先とさせていただきます。可能な限り徒歩又は自転車での来校にご協力ください

●持ち物●
・水分補給できるもの
・上靴(各小学校で使用しているもので構いません)

●お願い●
1安全確保のため茶山台小学校までは、必ず大人の方が引率をお願いします。
2来校前に必ず検温をしてきてください。
3マスクの着用にご協力ください。
4体育館入り口に手指消毒用のアルコールを準備しておりますので、館内に入る前に消毒をしてください。


====
申込み
====
下記、URLよりお申込みください
↓↓↓
https://forms.gle/865MP71NpFLDpQH69

10月30日17時までにお申込みください。
応募者多数の場合は抽選となります

====
主催・協力
====
主催 若松台中学校区青少年健全育成協議会 
協力 ちょっとバン(特定非営利活動法人 子どもと遊びを育むまちづくりプロジェクトKid'sぽけっと)

====
問合せ
====
若松台中学校区青少年健全育成協議会 ふれあい交流事業 令和4年担当
茶山台小学校 教頭 072-291-1104
メール cyayama.pta@gmail.com
※お気軽にお問合せください!