堺市立上神谷小学校

学校教育目標「自ら学ぶ意欲と主体的に探究する子どもの育成」 
上神谷を探究し,対話する子どもの育成
~対話を重ね探究する活動を通して,概念的知識の獲得をめざす~
「多様性」「持続可能性」「相互性」「連携性」

  • 9月19日(金) 6年 体育

    公開日
    2025/09/19
    更新日
    2025/09/19

    活動の様子

    連合運動会に向けて、種目ごとに分かれて練習です。

  • 9月19日(金)の給食

    公開日
    2025/09/19
    更新日
    2025/09/19

    活動の様子

    ごはん牛乳しょうゆラーメンユーリンチー

  • 9月19日(金) 6年 算数

    公開日
    2025/09/19
    更新日
    2025/09/19

    活動の様子

    データの傾向を視覚的に捉えるために、度数分布表を参考にしてグラフを作成し、数...

  • 9月19日(金) 5年 社会

    公開日
    2025/09/19
    更新日
    2025/09/19

    活動の様子

    社会の授業のようすです。タブレットを活用している児童もいます。

  • 9月19日(金) 2年 図工

    公開日
    2025/09/19
    更新日
    2025/09/19

    活動の様子

    絵の具を使った作品作りのようすです。

  • 9月19日(金) 1年 体育

    公開日
    2025/09/19
    更新日
    2025/09/19

    活動の様子

    ボールを使った体つくり運動に取り組みました。

  • 9月19日(金) 4年 国語

    公開日
    2025/09/19
    更新日
    2025/09/19

    活動の様子

    習字の時間です。「結び」の筆使いを学習しました。

  • 9月18日(木)の給食

    公開日
    2025/09/19
    更新日
    2025/09/19

    活動の様子

    ごはんハヤシライスえのきベーコン牛乳えのきたけは、しいたけと同じきのこの仲間です...

  • 9月18日(木) 5年 理科

    公開日
    2025/09/18
    更新日
    2025/09/18

    活動の様子

    「流れる水のはたらき」の学習です。今日は、学習園で流水実験をしました。水の作用に...

  • 9月18日(木) 4年 体育

    公開日
    2025/09/18
    更新日
    2025/09/18

    活動の様子

    ボール運動の授業です。意のままに体を動かすことができたかな。