6年生 総合
- 公開日
- 2024/01/19
- 更新日
- 2024/01/19
6年生の活動
黄金塚のライトアップが本日から始まりました。
過去にも地域紙に掲載された記事です。ご参考にしてください。
槇塚台小学校の「校章のいわれ」では『槇塚(1丁10番)は、その昔小高い丘の上に黄金がうずめられており、夜になると光を放って、浜寺・石津の沖ゆく船の道しるべとなり黄金塚と言い伝えられていたようです。
のちに、この地に宝きょう印塔という塔が建てられ、経巻とも呼ばれるようになりました』と言われています。この経巻を埋めたのが弘法大師で、お経の巻物から「巻(まき)塚」となったと言われています。