堺市立槇塚台小学校

5年生 理科

公開日
2025/04/16
更新日
2025/04/16

5年生の活動

理科では、「アブラナ」の観察を行いました。「菜の花」とも呼ばれていますが、この菜の花という呼び方は、アブラナが育つとともに変化している呼び方の一つだそうです。昔から食用などで用いられたアブラナは、「アオナ」や「ナノハナ」、「ナタネ」などの呼び方があるそうです。

子どもたちは、花びらの1枚1枚まで注意しながら観察できています。花びらに筋があることを発見した子もいました。