学校協議会を行いました
- 公開日
- 2025/02/26
- 更新日
- 2025/02/26
学校からのお知らせ
学校協議員さんによる、授業参観と学校の取組への評価についてご意見・ご感想いただきました。ありがとうございます。
(協議会の話題にあがった一部分です)
・小学校生活の中で、「読む・書く・計算する」力の育成はとても大切なので、学校と家庭が連携して取り組んでいく必要がある。
・対話を通じて学習を深めることも大切であるが、しっかり相手の話を聞く環境がないと対話が広がっていかない。
・子どもたちをほめる、しかる(指導する)ことは大切なので、学校も家庭も粘り強く取り組んで欲しい。
・子どもたちの感謝の気持ちを育てるために、様々な取組に対しての「感謝のお手紙」は素晴らしい取組である。
今後は、子どもたちのそれぞれの思いがもっと書かれた「感謝のお手紙」を期待したい。
・地域、幼稚園・子ども園、中学校、大学、また外部人材と連携しながら、教育活動を充実させている。