堺市立竹城台東小学校

春は新生活のスタートも重なり、期待と不安で心も疲れやすい時期です。
時間にゆとりを持った生活を心がけ、心身共にリラックスして過ごしましょう。

  • 2年生 算数その2

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    2年生

    「わからないな」と言うと、隣から、遠くから、必ず誰かが来てくれて考えるヒントをく...

  • 2年生 算数その1

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    2年生

    今日から、「長さの単位」の学習を始めました。ペアで、紙テープを使って教科書の挿絵...

  • 2年生 国語

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    2年生

    先日の体育参観を振り返って、絵日記風の作文を書きました。体育参観→徒競走・ダンス...

  • 6年 外国語

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    6年生

    外国の地図記号が何を表しているのか、英語を聞いて考えています。

  • 5月31日(火)5年国語

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    5年生

    新出漢字を3つ学習した後、「きいてきいてきいてみよう」の学習をしました。グループ...

  • 5月31日(火) 3年生 社会

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    3年生

    方位について勉強しました。動物園の地図を使って基準となる動物をきめて,そこからど...

  • 5月31日(火) 5年生 算数少人数

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    5年生

    体積の問題から発展して容積についても考えます。内のりの部分を理解ができると答えは...

  • 5月31日(火) 6年生 国語

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    6年生

    事例と主張をめあてにして 説明文を読んでいきます。自分の伝えたいことのためにどの...

  • 5月31日(火) 1年生 国語

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    3年生

    はなのみち というお話を振り返りながら登場人物の気持ちを場面ごとに読み取っていま...

  • 5月31日(火) 4年生 外国語活動

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    4年生

    まず天気の呼び方をみんなと一緒に発音してみました。今日は曇りです。4年生のみなさ...