今日の給食
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
給食
5月2日の献立は
ごはん
みそ汁(じゃがいも・玉ねぎ・わかめ・うすあげ・ねぎ)
混ぜたら五目ごはん(鶏肉・ちくわ・ごぼう・しょうが・にんじん・しいたけ・こんにゃく)
かしわもち
でした。
子どもの日献立です。
「端午の節句」として知られる「こどもの日」には、様々な行事食があります。
柏餅の餅やあんの部分も、白い餅・ヨモギ餅、こしあん・粒あん・みそあんなど、様々な種類があります。
西日本では柏の葉が手に入りにくかったことから、サルトリイバラの葉を使う「いばら餅」が主流の地域もあるそうです。
北海道や東北では、べこ餅という、白と黒の二色でつくられたお餅が広く知られているようです。
どこで育ったかによって、「こどもの日のお菓子」が違う、というのは面白いですね。