10月28日の給食
- 公開日
- 2024/10/28
- 更新日
- 2024/10/28
給食
今日の給食は
ごはん
ソイ丼(の具)
サンラータン
牛乳
でした。
今日のソイ丼の具は、ひきわり大豆と豚ひき肉、野菜を醤油・砂糖・カレールウを使って煮込んだものです。
サンラータンは、酸味と辛味が特徴のスープですが、
給食ではどちらもマイルドな優しい味のスープでした。
どちらも、栄養豊富なメニューなので、
ぜひおうちでも作ってみてください。
調理方法を載せておきます。
【サンラータン】
熱して油を入れた鍋で、細かく切った鶏肉とみじん切りにした土ショウガを炒め、塩コショウを軽く振り入れる。
千切りにした人参・薄切りにした玉ねぎ・ぬるま湯で戻して千切りにした干しシイタケを加えて炒める。
しいたけの戻し汁を入れて煮、沸騰したらあくをとり、中華スープの素を入れて煮る。
薄口しょうゆ・塩・こしょう・酢・豆板醤で調味し、
溶き卵を入れて煮、
小口切りにした青ネギを入れて煮て仕上げる。
【ソイ丼】
油を熱したフライパンで豚ひき肉を炒める。
ベーコンも入れて炒め、粗みじん切りにした人参と玉ねぎも加えて炒める。
水を少量入れて煮、沸騰したらあくを取り、砂糖・醤油を入れ、
ひきわり大豆を入れて煮る。
ぬるま湯で溶いたカレールウ・カレー粉を入れて味を調え、
5ミリ程度に切ったにらを入れ、煮る。
※ひきわり大豆を入れてから混ぜすぎると、粘りが出てしまうので注意する。