堺市立竹城台東小学校

東京2025デフリンピックのメダルデザインに投票しよう

公開日
2024/09/07
更新日
2024/09/06

全学年

2025年に開催される東京デフリンピックのメダルのデザインを小中学生のweb投票によって決定するそうです。

デフリンピックとは、デフ+オリンピックのこと。
デフ(Deaf)とは、英語で「耳がきこえない」という意味です。
デフリンピックは国際的な「ろう者のためのオリンピック」なのです。

国際ろう者スポーツ委員会(ICSD)が主催し、4年毎に開催されるデフアスリートを対象とした国際総合スポーツ競技大会です。

第1回は、1924年にフランスのパリで開催されました。
東京2025デフリンピックは、100周年の記念すべき大会であり、日本では初めての開催になります。

興味がある人は、下のリンクから応募してくださいね。

https://deaflympics2025-games.jp/main-info/medal/