堺市立 竹 城 台 小 学 校

【めざす子ども像】
★自分や友だちを大切にする子
★自分をよく見つめ、よく考える子
★目標を決めて、最後までやり抜く子

  • 11/21 3・4年生②

    公開日
    2025/11/21
    更新日
    2025/11/21

    4年

    外でのお弁当,おいしいです!

  • 11/21 3・4年生①

    公開日
    2025/11/21
    更新日
    2025/11/21

    3年

    3年生と4年生で,大阪市立科学館に校外学習に行きました。いろいろな展示を見たり,...

  • 11/21 6年生③

    公開日
    2025/11/21
    更新日
    2025/11/21

    6年

    色どりよく仕上がりました。「おいしい!」と言いながら,野菜のベーコン巻きとこふき...

  • 11/21 6年生②

    公開日
    2025/11/21
    更新日
    2025/11/21

    6年

    使った道具は,合間にどんどん洗って片付けていきます。

  • 11/21 6年生①

    公開日
    2025/11/21
    更新日
    2025/11/21

    6年

    調理実習で,野菜のベーコン巻きとこふき芋を作りました。班で協力して,材料を切った...

  • 11/21 5年生

    公開日
    2025/11/21
    更新日
    2025/11/21

    5年

    社会では,「運輸と日本の貿易」の学習をしていました。物を運ぶ手段として,どんなも...

  • 11/21 2年生

    公開日
    2025/11/21
    更新日
    2025/11/21

    2年

    音楽では,「山のポルカ」の合奏の練習をしていました。木琴や鉄琴,その他の打楽器を...

  • 11/21 1年生

    公開日
    2025/11/21
    更新日
    2025/11/21

    1年

    今日の算数のめあては,「ルールをはっけんしよう」でした。ひき算カードを表の通りに...

  • 11/20 6年生

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    6年

    算数では,時間と道のりの関係について学習していました。新幹線が走行する時間を求め...

  • 11/20 5年生

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    5年

    体育では,バスケットボールをしていました。チームに分かれて対戦しました。ゴールに...

  • 11/20 4年生

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    4年

    算数では,垂直について学習していました。2枚の三角定規を使って垂直を表し,垂直な...

  • 11/20 たけしろ学級と3年生

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    たけしろ学級

    たけしろ学級と3年生の交流会を行いました。社会福祉についてクイズを交えて学習した...

  • 11/20 2年生

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    2年

    図書室で静かに読書をしていました。読み終わった本の感想を読書ノートに書いている人...

  • 11/20 1年生

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    1年

    音楽では,鑑賞をしていました。「組曲 くるみ割り人形」から「行進曲」を聞きました...

  • 11/19 芸術鑑賞②

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    学校

    終演後は,子どもたちの退場を最後まで見送ってくださいました。

  • 11/19 芸術鑑賞①

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    学校

    劇団の方をお迎えし,芸術鑑賞を行いました。宮沢賢治の「注文の多い料理店」の音楽劇...

  • 11/18 6年生

    公開日
    2025/11/18
    更新日
    2025/11/18

    6年

    算数では,速さについて学習していました。二つの数値を比べて,どちらが速いか考えま...

  • 11/18 5年生

    公開日
    2025/11/18
    更新日
    2025/11/18

    5年

    外国語では,性格を表す単語の復習をしていました。単語の意味を発表したり,先生の後...

  • 11/18 4年生

    公開日
    2025/11/18
    更新日
    2025/11/18

    4年

    音楽では,季節の歌を聞いたり歌ったりしていました。秋といえば,「もみじ」です。き...

  • 11/18 3年生

    公開日
    2025/11/18
    更新日
    2025/11/18

    3年

    国語の時間に,言葉の意味を調べる場面がありました。みんなが一斉に辞書を引いて調べ...

  • 11/18 2年生②

    公開日
    2025/11/18
    更新日
    2025/11/18

    2年

    各お店の紹介のあと,おもちゃランドを始めました。たくさんの園児さんたちが,遊びを...

  • 11/18 2年生①

    公開日
    2025/11/18
    更新日
    2025/11/18

    2年

    おもちゃランドを開催しました。近隣の保育園やこども園からお客さんが来てくれました...

  • 11/18 1年生

    公開日
    2025/11/18
    更新日
    2025/11/18

    1年

    体育では,鉄棒に取り組んでいました。前回りに挑戦です。友だちがくるりと回るのを見...

  • 11/17 6年生

    公開日
    2025/11/17
    更新日
    2025/11/17

    6年

    人権について学習していました。人権に対する自分の考えを入力し,クラスのみんなと共...

  • 11/17 5年生

    公開日
    2025/11/17
    更新日
    2025/11/17

    5年

    国語では,説明文を読んでいました。今日は,段落ごとに要点をまとめました。

  • 11/17 4年生

    公開日
    2025/11/17
    更新日
    2025/11/17

    4年

    校外学習のしおりが完成しました。自分たちで編集して作成したものです。当日が楽しみ...

  • 11/17 3年生

    公開日
    2025/11/17
    更新日
    2025/11/17

    3年

    図書の時間の様子です。順番に並んで本を借りたあとは,静かに読書していました。

  • 11/17 2年生

    公開日
    2025/11/17
    更新日
    2025/11/17

    2年

    明日のおもちゃランド開催に向けて,体育館で準備をしていました。長机に作ったものを...

  • 11/17 1年生

    公開日
    2025/11/17
    更新日
    2025/11/17

    1年

    書写プリントをしていました。今日は,漢字の画の終わりの「とめ」「はね」「はらい」...

  • 11/17 朝会

    公開日
    2025/11/17
    更新日
    2025/11/17

    学校

    はとぶえコンクールや幼少中美術展,読書感想文コンクールの表彰を行いました。図書委...