堺市立 竹 城 台 小 学 校

【めざす子ども像】
★自分や友だちを大切にする子
★自分をよく見つめ、よく考える子
★目標を決めて、最後までやり抜く子

  • 11/13 校庭の様子

    公開日
    2025/11/13
    更新日
    2025/11/13

    学校

    校庭のサクラやポプラ,ハナミズキが,赤や黄に染まってきれいです。秋も終わりに近付...

  • 11/13 5年生

    公開日
    2025/11/13
    更新日
    2025/11/13

    5年

    調理実習を行いました。メニューは,ごはんとみそ汁です。だしを取り材料を切って,み...

  • 11/13 4年生

    公開日
    2025/11/13
    更新日
    2025/11/13

    4年

    図書の時間に,学校司書さんによる読み聞かせがありました。集中してお話を聞くことが...

  • 11/13 3年生

    公開日
    2025/11/13
    更新日
    2025/11/13

    3年

    国語のめあては,「話し合いをせいこうさせよう」でした。他の班の話し合いの様子も見...

  • 11/13 2年生

    公開日
    2025/11/13
    更新日
    2025/11/13

    2年

    ネイティブスピーカーの先生と,英語の学習をしていました。orange,blue,...

  • 11/13 1年生

    公開日
    2025/11/13
    更新日
    2025/11/13

    1年

    音楽室では,みんなでいろいろな歌を歌っていました。リズムに合わせて体を動かしなが...

  • 11/12 5年生

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    5年

    音楽では,リコーダー奏をしていました。タンギングを意識して,みんなで合わせて吹く...

  • 11/12 4年生

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    4年

    学級会で話し合いをしていました。4年生も後半に入り,どんなクラスにしていきたいの...

  • 11/12 3年生

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    3年

    国語では,「はんごとにおすすめの一さつを決めよう」の学習で,自分のめあてを考えて...

  • 11/12 2年生

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    2年

    算数の今日のめあては,「3のだんの九九をつくろう」でした。3×1から3×9まで,...

  • 11/12 1年生

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    1年

    国語では,「じどう車くらべ」を読んでいました。今日のめあては,「ゴールをたしかめ...

  • 11/11 6年生

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    6年

    校内イベントの準備が着々と進んでいるようです。それぞれのブースで,必要なものを制...

  • 11/11 5年生

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    5年

    社会では,「安全で人にやさしい自動車づくり」について学習していました。衝突実験を...

  • 11/11 4年生

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    4年

    図工で「コロコロガーレ」の制作の続きをしていました。四層に組み立てて,立体的な作...

  • 11/11 3年生

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    3年

    国語「はんごとにおすすめの一さつを決めよう」の今日のめあては,「学習をまとめよう...

  • 11/11 2年生

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    2年

    九九カードが配られました。今日持って帰って,一枚一枚に名前を書いてきます。これか...

  • 11/11 1年生

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    1年

    「くじらぐも」の絵が完成してきました。絵の中でふわふわの雲に乗っている子どもたち...

  • 画像はありません

    【6年生】学年閉鎖のお知らせ

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    6年

    平素は本校の教育にご理解とご協力を賜り...

  • 11/8 引き渡し訓練

    公開日
    2025/11/08
    更新日
    2025/11/08

    学校

    災害時に備えて,引き渡し訓練を行いました。迎えに来られた方を確認し,児童は一緒に...

  • 11/8 PTA講演会

    公開日
    2025/11/08
    更新日
    2025/11/08

    学校

    3時間目はPTA講演会でした。会場が変更になりましたが,各教室に配信し,講師の方...

  • 11/8 6年生

    公開日
    2025/11/08
    更新日
    2025/11/08

    6年

    人権について学習しました。自分が幸せだと感じる時はどんな時かをプリントに書いてい...

  • 11/8 5年生

    公開日
    2025/11/08
    更新日
    2025/11/08

    5年

    道徳の学習でした。「消えたパンダ金魚」の話を読んで,謎を解いていました。

  • 11/8 4年生

    公開日
    2025/11/08
    更新日
    2025/11/08

    4年

    自分のいいところについて考えました。それをビンゴにして,楽しみながら学習しました...

  • 11/8 3年生

    公開日
    2025/11/08
    更新日
    2025/11/08

    3年

    「自分の一番大切なもの」について,話し合っていました。おうちの人たちにも,学習に...

  • 11/8 2年生

    公開日
    2025/11/08
    更新日
    2025/11/08

    2年

    おもちゃランドのお店ができあがりました。今日は,おうちの人たちにお客さんになって...

  • 11/8 1年生

    公開日
    2025/11/08
    更新日
    2025/11/08

    1年

    おうちの人たちにも協力してもらってアサガオの鉢を空にし,チューリップの球根を植え...

  • 11/7 6年生

    公開日
    2025/11/07
    更新日
    2025/11/07

    6年

    家庭科では,調理実習の計画を立てていました。献立は,野菜のベーコン巻きと粉ふき芋...

  • 11/7 5年生

    公開日
    2025/11/07
    更新日
    2025/11/07

    5年

    5年生も,自転車の安全な乗り方について,DVDを見ながら学習していました。

  • 11/7 4年生

    公開日
    2025/11/07
    更新日
    2025/11/07

    4年

    自転車のルールを学ぶ前に,堺市での自転車の歴史文化についてもお話を聞きました。頭...

  • 11/7 3年生

    公開日
    2025/11/07
    更新日
    2025/11/07

    3年

    交通安全のパンフレットを使って学習しています。自転車に乗るときに気を付けることな...