堺市立 竹 城 台 小 学 校

【めざす子ども像】
★自分や友だちを大切にする子
★自分をよく見つめ、よく考える子
★目標を決めて、最後までやり抜く子

  • 11/8 引き渡し訓練

    公開日
    2025/11/08
    更新日
    2025/11/08

    学校

    災害時に備えて,引き渡し訓練を行いました。迎えに来られた方を確認し,児童は一緒に...

  • 11/8 PTA講演会

    公開日
    2025/11/08
    更新日
    2025/11/08

    学校

    3時間目はPTA講演会でした。会場が変更になりましたが,各教室に配信し,講師の方...

  • 11/8 6年生

    公開日
    2025/11/08
    更新日
    2025/11/08

    6年

    人権について学習しました。自分が幸せだと感じる時はどんな時かをプリントに書いてい...

  • 11/8 5年生

    公開日
    2025/11/08
    更新日
    2025/11/08

    5年

    道徳の学習でした。「消えたパンダ金魚」の話を読んで,謎を解いていました。

  • 11/8 4年生

    公開日
    2025/11/08
    更新日
    2025/11/08

    4年

    自分のいいところについて考えました。それをビンゴにして,楽しみながら学習しました...

  • 11/8 3年生

    公開日
    2025/11/08
    更新日
    2025/11/08

    3年

    「自分の一番大切なもの」について,話し合っていました。おうちの人たちにも,学習に...

  • 11/8 2年生

    公開日
    2025/11/08
    更新日
    2025/11/08

    2年

    おもちゃランドのお店ができあがりました。今日は,おうちの人たちにお客さんになって...

  • 11/8 1年生

    公開日
    2025/11/08
    更新日
    2025/11/08

    1年

    おうちの人たちにも協力してもらってアサガオの鉢を空にし,チューリップの球根を植え...

  • 11/7 6年生

    公開日
    2025/11/07
    更新日
    2025/11/07

    6年

    家庭科では,調理実習の計画を立てていました。献立は,野菜のベーコン巻きと粉ふき芋...

  • 11/7 5年生

    公開日
    2025/11/07
    更新日
    2025/11/07

    5年

    5年生も,自転車の安全な乗り方について,DVDを見ながら学習していました。

  • 11/7 4年生

    公開日
    2025/11/07
    更新日
    2025/11/07

    4年

    自転車のルールを学ぶ前に,堺市での自転車の歴史文化についてもお話を聞きました。頭...

  • 11/7 3年生

    公開日
    2025/11/07
    更新日
    2025/11/07

    3年

    交通安全のパンフレットを使って学習しています。自転車に乗るときに気を付けることな...

  • 11/7 1・2年生

    公開日
    2025/11/07
    更新日
    2025/11/07

    1年

    市役所の方に来ていただいて,交通安全教室を行いました。道を通行するときに守ること...

  • 11/6 6年生

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    6年

    6年生が,何かの準備を始めています。全校で楽しめるイベントを計画しているようです...

  • 11/6 5年生

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    5年

    算数では,分数の計算を学習していました。帯分数同士のたし算やひき算の練習問題を,...

  • 11/6 4年生

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    4年

    外国語活動では,アルファベットについて学習していました。aからzまでのカードを,...

  • 11/6 3年生

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    3年

    国語のめあては,「一人ひとりにおすすめの本をえらび,その理由を考えよう」でした。...

  • 11/6 2年生

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    2年

    算数では,かけ算の学習をしていました。一箱に5個ずつ入ったケーキが,箱の数が増え...

  • 11/6 1年生

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    1年

    国語のめあては,「かん字をつかってかきなおそう。」でした。文の中の絵文字を,漢字...

  • 11/4 6年生

    公開日
    2025/11/04
    更新日
    2025/11/04

    6年

    ゲストティーチャーに来ていただいて,お話を聞きました。今日は,人権についての学習...

  • 11/4 5年生

    公開日
    2025/11/04
    更新日
    2025/11/04

    5年

    いろいろな英語カードを使って,ゲームをしていました。みんなが目を閉じている間に,...

  • 11/4 4年生

    公開日
    2025/11/04
    更新日
    2025/11/04

    4年

    工作でビー玉の迷路を作っていました。通り道ができる度に,ビー玉を転がして試してい...

  • 11/4 3年生

    公開日
    2025/11/04
    更新日
    2025/11/04

    3年

    国語のテストをしていました。内容は,物語の読み取りです。とても静かに,集中して取...

  • 11/4 2年生

    公開日
    2025/11/04
    更新日
    2025/11/04

    2年

    「おもちゃランド」でお客さんを迎える準備をしていました。班で話し合って分担し,歓...

  • 11/4 1年生

    公開日
    2025/11/04
    更新日
    2025/11/04

    1年

    「くじらぐも」の絵の制作の続きをしていました。絵の具やクレパス,ペンを使って,い...

  • 10/31 6年生

    公開日
    2025/10/31
    更新日
    2025/10/31

    6年

    家庭科では,お世話になった方へ感謝の気持ちを伝えるための準備をしました。寄せ書き...

  • 10/31 5年生

    公開日
    2025/10/31
    更新日
    2025/10/31

    5年

    社会では,自動車を支える関連工場について学習していました。自動車工場との関係や,...

  • 10/31 4年生

    公開日
    2025/10/31
    更新日
    2025/10/31

    4年

    体育では,背倒立の練習をしていました。手で腰を支えて脚をぴんと伸ばします。先生の...

  • 10/31 3年生

    公開日
    2025/10/31
    更新日
    2025/10/31

    3年

    算数では,円の中心はどこにあるのか考えました。話し合ったり,折り紙の経験を思い出...

  • 10/31 2年生

    公開日
    2025/10/31
    更新日
    2025/10/31

    2年

    生活科では,おもちゃランドの準備の続きをしていました。年下の子どもたちが楽しめる...