堺市立 竹 城 台 小 学 校

【めざす子ども像】
★自分や友だちを大切にする子
★自分をよく見つめ、よく考える子
★目標を決めて、最後までやり抜く子

  • 11/6 6年生

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    6年

    6年生が,何かの準備を始めています。全校で楽しめるイベントを計画しているようです...

  • 11/6 5年生

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    5年

    算数では,分数の計算を学習していました。帯分数同士のたし算やひき算の練習問題を,...

  • 11/6 4年生

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    4年

    外国語活動では,アルファベットについて学習していました。aからzまでのカードを,...

  • 11/6 3年生

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    3年

    国語のめあては,「一人ひとりにおすすめの本をえらび,その理由を考えよう」でした。...

  • 11/6 2年生

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    2年

    算数では,かけ算の学習をしていました。一箱に5個ずつ入ったケーキが,箱の数が増え...

  • 11/6 1年生

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    1年

    国語のめあては,「かん字をつかってかきなおそう。」でした。文の中の絵文字を,漢字...

  • 11/4 6年生

    公開日
    2025/11/04
    更新日
    2025/11/04

    6年

    ゲストティーチャーに来ていただいて,お話を聞きました。今日は,人権についての学習...

  • 11/4 5年生

    公開日
    2025/11/04
    更新日
    2025/11/04

    5年

    いろいろな英語カードを使って,ゲームをしていました。みんなが目を閉じている間に,...

  • 11/4 4年生

    公開日
    2025/11/04
    更新日
    2025/11/04

    4年

    工作でビー玉の迷路を作っていました。通り道ができる度に,ビー玉を転がして試してい...

  • 11/4 3年生

    公開日
    2025/11/04
    更新日
    2025/11/04

    3年

    国語のテストをしていました。内容は,物語の読み取りです。とても静かに,集中して取...

  • 11/4 2年生

    公開日
    2025/11/04
    更新日
    2025/11/04

    2年

    「おもちゃランド」でお客さんを迎える準備をしていました。班で話し合って分担し,歓...

  • 11/4 1年生

    公開日
    2025/11/04
    更新日
    2025/11/04

    1年

    「くじらぐも」の絵の制作の続きをしていました。絵の具やクレパス,ペンを使って,い...

  • 10/31 6年生

    公開日
    2025/10/31
    更新日
    2025/10/31

    6年

    家庭科では,お世話になった方へ感謝の気持ちを伝えるための準備をしました。寄せ書き...

  • 10/31 5年生

    公開日
    2025/10/31
    更新日
    2025/10/31

    5年

    社会では,自動車を支える関連工場について学習していました。自動車工場との関係や,...

  • 10/31 4年生

    公開日
    2025/10/31
    更新日
    2025/10/31

    4年

    体育では,背倒立の練習をしていました。手で腰を支えて脚をぴんと伸ばします。先生の...

  • 10/31 3年生

    公開日
    2025/10/31
    更新日
    2025/10/31

    3年

    算数では,円の中心はどこにあるのか考えました。話し合ったり,折り紙の経験を思い出...

  • 10/31 2年生

    公開日
    2025/10/31
    更新日
    2025/10/31

    2年

    生活科では,おもちゃランドの準備の続きをしていました。年下の子どもたちが楽しめる...

  • 10/31 1年生

    公開日
    2025/10/31
    更新日
    2025/10/31

    1年

    音読の発表会をしていました。「くじらぐも」の一場面を読み,聞いていた人たちから,...

  • 10/28 2年生

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    2年

    連合音楽会に出発する4年生と5年生に,うれしいサプライズがありました。2年生が,...

  • 10/28 4・5年生

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    4年

    連合音楽会に行ってきました。フェニーチェ堺の舞台に立ち,「wave」を歌いました...

  • 10/28 (1年生と6年生)シャボン玉交流会

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    学校

    6年生が時間をかけて上手にできるようになったシャボン玉で、1年生と交流をしました...

  • 10/27 連音壮行会

    公開日
    2025/10/27
    更新日
    2025/10/27

    学校

    連合音楽会に向けて,壮行会を行いました。4・5年生からの言葉のあと,きれいな歌声...

  • 10/24 ピカピカ週間

    公開日
    2025/10/24
    更新日
    2025/10/24

    学校

    ピカピカ週間も最終日です。掃除時間の終わりには,雑巾を固く絞り,片付けました。こ...

  • 10/24 6年生

    公開日
    2025/10/24
    更新日
    2025/10/24

    6年

    中学校の体育大会を見学に行きました。中学生の迫力ある競技に感心し,大きな拍手を送...

  • 10/24 4・5年生

    公開日
    2025/10/24
    更新日
    2025/10/24

    5年

    いよいよ来週は連合音楽会です。今日は,最後の練習でした。本番通り,通しました。と...

  • 10/24 5年生

    公開日
    2025/10/24
    更新日
    2025/10/24

    5年

    図工では,工作の続きをしていました。クランクのしくみを生かして,くるくる動くおも...

  • 10/24 4年生

    公開日
    2025/10/24
    更新日
    2025/10/24

    4年

    算数で,概数の練習問題を解いていました。「〇の位までのがい数」「〇けたのがい数」...

  • 10/24 3年生

    公開日
    2025/10/24
    更新日
    2025/10/24

    3年

    算数のテストをしました。内容は,「かけ算の筆算」です。計算問題や文章題に,集中し...

  • 10/24 2年生

    公開日
    2025/10/24
    更新日
    2025/10/24

    2年

    わりばしでっぽうやこまなど,おもちゃ作りをしていました。年下の子どもたちに,これ...

  • 10/24 1年生

    公開日
    2025/10/24
    更新日
    2025/10/24

    1年

    今日も体育館でボール運動をしました。チームに分かれて,楽しそうに中当てをしていま...