xcdsfdsf.jpg

堺市立 竹 城 台 小 学 校

【めざす子ども像】
★自分や友だちを大切にする子
★自分をよく見つめ、よく考える子
★目標を決めて、最後までやり抜く子

5年

  • 5/2 5年生

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    5年

    5年生の図工は、ペン画でした。今日のお題は、運動会です。競技などの様子を、リアル...

  • 5/1 5年生

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    5年

    5年生は、家庭科でした。裁縫道具をいよいよ使います。今日は、玉結びに挑戦しました...

  • 4/30 5年生

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    5年

    5年生の国語の様子です。物語を読んで生まれた問いに対する自分の考えを交流しました...

  • 4/28 5年生

    公開日
    2025/04/28
    更新日
    2025/04/28

    5年

    5年生は、社会をしていました。内容は、「季節風とくらし」です。地域によって気候が...

  • 4/25 5年生

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    5年

    5年生は、テスト中でした。国語の漢字小テストに取り組んでいました。習った漢字をよ...

  • 4/24 5年生

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    5年

    5年生は、国語をしていました。物語を読んで自分が思ったことについて、みんなの方を...

  • 4/22 5年生

    公開日
    2025/04/22
    更新日
    2025/04/22

    5年

    5年生の社会の様子です。内容は、「日本の位置とはんい」でした。日本の東西南北それ...

  • 4/18 5年生

    公開日
    2025/04/18
    更新日
    2025/04/18

    5年

    5年生は、社会をしていました。今日は、47都道府県の名前と位置を、プリントで確認...

  • 4/17 5年生

    公開日
    2025/04/17
    更新日
    2025/04/17

    5年

    5年生は、今日、すくすくウォッチに取り組みました。内容は、国語と算数、わくわく問...

  • 4/16 5年生

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    5年

    5年生の音楽の様子です。新しい曲を習いました。曲名は、「パンダンス」です。伴奏に...

  • 4/15 5年生

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    5年

    5年生は、社会をしていました。地球儀を見て、気づいたことを発表しました。たくさん...

  • 4/14 5年生

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    5年

    5年生は、パソコンを使っていました。「コラボノート」を利用して、自己紹介のページ...

  • 4/11 5年生

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/11

    5年

    5年生は、図工でした。ピースサインをした自分の手を、絵に表していました。関節の皺...

  • 4/9 5年生

    公開日
    2025/04/09
    更新日
    2025/04/09

    5年

    5年生は、算数をしていました。今日は、「学びのとびら」のところを学習しました。

  • 3月24日(月)5年生

    公開日
    2025/03/24
    更新日
    2025/03/24

    5年

     何事にも前向きで一生懸命な5年生。4月からはいよいよ最高学年ですね。でもみんな...

  • 3月13日(木)5年生 道徳 一人ひとりの活躍を認める場に

    公開日
    2025/03/13
    更新日
    2025/03/14

    5年

     物語『消えたパンダ金魚』を題材にして子どもたちの柔軟な発想と読解力をもとに意見...

  • 3月3日(月)5年生 明日デビューします!(たけたけ活動)

    公開日
    2025/03/03
    更新日
    2025/03/03

    5年

     先日6年生からレクチャーを受けた「竹竹活動(たて割り班活動)」の運営について、...

  • 2月28日(金)5年生 たけたけ活動に向けて

    公開日
    2025/02/28
    更新日
    2025/02/28

    5年

     昨日6年生から「たけたけ活動」の運営についてレクチャーを受けた5年生です。今日...

  • 2月26日(水)5年生 算数「正多角形と円」

    公開日
    2025/02/26
    更新日
    2025/02/26

    5年

    算数「正多角形と円」のプリント答え合わせを行っています。間違ったところをしっかり...

  • 2月19日(水)5年生

    公開日
    2025/02/19
    更新日
    2025/02/19

    5年

     給食準備中の5年生の子どもたちです。テキパキと配膳などを行っています。

  • 2月7日(金)小中交流授業(5年生)

    公開日
    2025/02/07
    更新日
    2025/02/07

    5年

     今日は竹城台小学校を昨年卒業した宮山台中学校1年生が来てくれました。それぞれの...

  • 2月6日(木)5年生

    公開日
    2025/02/06
    更新日
    2025/02/06

    5年

     家庭科の時間です。小物づくりにチャレンジしています。ミニティッシュケースもうま...

  • 2月3日(月)5年生

    公開日
    2025/02/03
    更新日
    2025/02/03

    5年

     体育の時間です。ティーボールもかなり慣れてきましたね。ボールをとらえるタイミン...

  • 1月28日(火)5年生

    公開日
    2025/01/28
    更新日
    2025/01/28

    5年

     5年生は「もののとけ方」について学習しています。ものが水に溶ける量には限りがあ...

  • 1月23日(木)5年生

    公開日
    2025/01/23
    更新日
    2025/01/23

    5年

     今日まで一生懸命練習してきましたね。その努力も素晴らしかったです。よく頑張りま...

  • 1月23日(木)5年生

    公開日
    2025/01/23
    更新日
    2025/01/23

    5年

     きれいな歌声でした!会場におられた大阪府下各小学校の音楽の先生方からお褒めの言...

  • 1月23日(木)5年生

    公開日
    2025/01/23
    更新日
    2025/01/23

    5年

     プログラム10番で出演しました。いい緊張感の中で自分たちの精一杯の歌声を披露で...

  • 1月23日(木)5年生

    公開日
    2025/01/23
    更新日
    2025/01/23

    5年

     お弁当タイムが終われば、いよいよ開演です!

  • 1月23日(木)5年生

    公開日
    2025/01/23
    更新日
    2025/01/23

    5年

     とてもおいしくお弁当をいただきました。

  • 1月23日(木)5年生

    公開日
    2025/01/23
    更新日
    2025/01/23

    5年

     開演の前にまずは昼食をとります。お家からお弁当を持ってきました。