堺市立 竹 城 台 小 学 校

【めざす子ども像】
★自分や友だちを大切にする子
★自分をよく見つめ、よく考える子
★目標を決めて、最後までやり抜く子

2年

  • 10/10 2年生

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/10

    2年

    オープンスクールの様子です。2時間目 算数、3時間目 音楽、5時間目 体育の学習...

  • 10/9 2年生

    公開日
    2025/10/09
    更新日
    2025/10/09

    2年

    中学校の栄養教諭による食育の授業がありました。めあては、「たべものの3つのはたら...

  • 10/6 2年生

    公開日
    2025/10/06
    更新日
    2025/10/06

    2年

    みんなで話し合いをしていました。新しい友だちの歓迎会をするためです。明日、体育館...

  • 10/3 2年生

    公開日
    2025/10/03
    更新日
    2025/10/03

    2年

    算数の時間に、図形の仲間分けをしました。見比べたり重ねたりしながら、どうわけよう...

  • 10/2 2年生

    公開日
    2025/10/02
    更新日
    2025/10/02

    2年

    道徳の時間でした。お話に出てくる女の子の気持ちについて、自分の考えをノートに書い...

  • 10/1 2年生

    公開日
    2025/10/01
    更新日
    2025/10/01

    2年

    算数は、「かたち」の学習でした。学習に使う図形を、はさみで切り抜きました。いろい...

  • 9/30 2年生

    公開日
    2025/09/30
    更新日
    2025/09/30

    2年

    校庭の草むらを抜けた先にある砂場に行きました。どろんこ遊びをするためです。土の上...

  • 9/29 2年生

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    2年

    体育館から楽しそうな声が聞こえていました。覗いてみると、2年生が、クラスのみんな...

  • 9/26 2年生

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    2年

    学級会をしていました。司会と書記の人が前に出て、みんなで話し合いました。今日の議...

  • 9/25 2年生

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    2年

    国語で、「どうぶつ園のじゅうい」の話を読んでいます。今日は、読んで気になったこと...

  • 9/24 2年生

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    2年

    国語の今日のめあては、「出てきたかん字をつかって日記を書こう」でした。「水曜日は...

  • 9/22 2年生

    公開日
    2025/09/22
    更新日
    2025/09/22

    2年

    図工で色作りをしていました。絵の具に混ぜる水の量をだんだん多くしていくと、同じ色...

  • 9/16 2年生

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    2年

    「スイミー」のお話の絵を描いています。クレパスを使って、海の中の様子を思い思いに...

  • 9/12 2年生

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    2年

    国語は、「みの回りのものを読もう」の学習でした。校内にあるいろいろな表示を探しに...

  • 9/11 2年生

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    2年

    漢字の学習をしていました。「外」の字でした。書き順や言葉を練習した後、文を作りま...

  • 9/10 2年生

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    2年

    算数で、たし算の筆算のしかたを考えました。繰り上がりがあり、答えが100より大き...

  • 9/3 2年生

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    2年

    算数では、工夫して計算することができる問題に取り組んでいました。計算ドリルを使っ...

  • 9/2 2年生

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    2年

    算数をしていました。たし算の時に工夫したことが、ひき算でも使えるか考えました。考...

  • 9/1 2年生

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    2年

    帰りの会の様子です。「今日のヒーロー」のコーナーでは、友だちの良い行動の発表がい...

  • 8/29 2年生

    公開日
    2025/08/29
    更新日
    2025/08/29

    2年

    そろそろ秋の虫が鳴き始める頃ですね。音楽室では、2年生が、「♪あれ まつむしが ...

  • 8/28 2年生

    公開日
    2025/08/28
    更新日
    2025/08/28

    2年

    今開催中の作品展を、クラスのみんなで見に行きました。友だちやほかの学年の作品を、...

  • 8/26 2年生

    公開日
    2025/08/26
    更新日
    2025/08/26

    2年

    国語で、詩の群読をしていました。題名は、「雨のうた」です。班で前に出て読み、みん...

  • 7/16 2年生

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    2年

    2年生は、算数の復習をしていました。ドリルの時計の問題を、習ったことを思い出しな...

  • 7/15 2年生

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    2年

    図工で、「おはながみ かさねて すかして」の作品を仕上げていました。薄いお花紙と...

  • 7/14 2年生

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    2年

    国語のテストをしていました。今日は、聞き取り問題です。集中してとりくんでいました...

  • 7/11 2年生

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    2年

    音楽の時間に、新しい楽譜をもらいました。曲名は、「南の島のハメハメハ大王」です。...

  • 7/10 2年生

    公開日
    2025/07/10
    更新日
    2025/07/10

    2年

    2年生の図書の時間の様子です。夏休み前なので、3冊借りられます。早速、借りた本を...

  • 7/9 2年生

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    2年

    算数で、水のかさについて学習していました。色水のかさが1dLますの何杯分になるか...

  • 7/7 2年生

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    2年

    2年生も今日で水泳が終わります。脚の動きなどを練習した後、何度もバタ足で往復し、...

  • 7/4 2年生

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    2年

    2年生は、いろいろな進み方でプールを往復しました。バタ足をしたり仰向けになって浮...