xcdsfdsf.jpg

堺市立 竹 城 台 小 学 校

【めざす子ども像】
★自分や友だちを大切にする子
★自分をよく見つめ、よく考える子
★目標を決めて、最後までやり抜く子

1年

  • 5/2 1年生

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    1年

    1年生は、ひらがなの学習をがんばっています。今日も、手本の文字をよく見て繰り返し...

  • 5/1 1年生

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    1年

    1年生の音楽の様子です。楽しそうに体を揺らしながら、じゃんけんの歌を歌っていまし...

  • 4/30 1年生

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    1年

    1年生は、数の学習をしていました。数字の数だけ色を塗ったり、書き順を確かめながら...

  • 4/28 1年生

    公開日
    2025/04/28
    更新日
    2025/04/28

    1年

    音楽室から、楽しそうな歌が聞こえてきました。覗いてみると、1年生が音楽をしていま...

  • 4/25 1年生

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    1年

    1年生は、体育館にいました。おにあそびで楽しそうに体を動かしているところでした。...

  • 4/24 1年生

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    1年

    1年生は、図書室にいました。本の借り方など、図書室での約束について、話を聞きまし...

  • 4/22 1年生

    公開日
    2025/04/22
    更新日
    2025/04/22

    1年

    1年生の体育の様子です。整列の練習をしていました。ばらばらに動いて、先生の笛の合...

  • 4/21 1年生

    公開日
    2025/04/21
    更新日
    2025/04/21

    1年

    1年生は、南堺警察から出前授業に来ていただき、防犯教室を行いました。みんなに守っ...

  • 4/18 1年生

    公開日
    2025/04/18
    更新日
    2025/04/18

    1年

    1年生は、運動場で体育をしていました。今日の運動場は暖かくて、鉄棒や遊具を使って...

  • 4/17 1年生

    公開日
    2025/04/17
    更新日
    2025/04/17

    1年

    1年生は、算数をしていました。今日のめあては、「おなじかずのものをさがそう」です...

  • 4/16 1年生

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    1年

    1年生は、自己紹介カードを作成していました。机の名前シールを見て、自分の名前をカ...

  • 4/15 1年生

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    1年

    1年生は、今日が、小学校で初めての給食です。6年生が準備を手伝ってくれました。「...

  • 4/14 1年生

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    1年

    音楽の様子です。音楽室での約束を聞いたり、リズム遊びをしたりして、楽しそうに学習...

  • 4/11 1年生

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/11

    1年

    1年生は、2列に並ぶ練習をしていました。月曜日に行う対面式の準備です。式の流れの...

  • 4/9 1年生

    公開日
    2025/04/09
    更新日
    2025/04/09

    1年

    1年生は、鉛筆の持ち方を習っていました。先生の話を聞いたり動画を見たりして、正し...

  • 3月24日(月)1年生

    公開日
    2025/03/24
    更新日
    2025/03/24

    1年

     一年前の入学式ではまだまだあどけない表情だった子どもたちが、ずいぶん成長してし...

  • 3月14日(金)1年生 「ようこそ竹小へ」

    公開日
    2025/03/14
    更新日
    2025/03/14

    1年

     4月から2年生となります。今日は4月のお迎え式での「新1年生に向けてのメッセー...

  • 3月12日(水)1年生と6年生 仲良くいっしょに給食を食べました!

    公開日
    2025/03/12
    更新日
    2025/03/12

    1年

     もうすぐ6年生とお別れですね。この1年間、たくさん遊んでもらいました。そんな大...

  • 3月7日(金)1年生 楽しく英語を学びました

    公開日
    2025/03/07
    更新日
    2025/03/07

    1年

     ネイティブスピーカーのナニー先生が教室に来てくれました。出身のインドについての...

  • 3月6日(木)1年生 卒業生へ歌のプレゼント

    公開日
    2025/03/06
    更新日
    2025/03/06

    1年

    来週月曜日のお別れ会では、6年生に歌『はじめのいっぽ』をプレゼントします。中学生...

  • 3月4日(火)1年生 終わりの会

    公開日
    2025/03/04
    更新日
    2025/03/04

    1年

     連絡帳に明日の予定等を書くのも速くなりました。配付物もたくさんありますが、テキ...

  • 2月28日(金)1年生 キラキラウィーク最終日

    公開日
    2025/02/28
    更新日
    2025/02/28

    1年

     今週は「キラキラウィーク」でした。おともだちのよいところを認め合います。おとも...

  • 2月26日(水)1年生 ワンバウンドパスゲーム

    公開日
    2025/02/26
    更新日
    2025/02/26

    1年

    体育の時間では「ワンバウンドパスゲーム」に取り組んでいます。グループで練習した後...

  • 2月19日(水)1年生

    公開日
    2025/02/19
    更新日
    2025/02/19

    1年

     「せいかつはっぴょうかい」前日となりました。これまで一生懸命練習したこと、そし...

  • 2月10日(月)1年生

    公開日
    2025/02/10
    更新日
    2025/02/10

    1年

     音楽室から楽しい歌声と歓声が聴こえてきました。教室の中をのぞいてみると、じゃん...

  • 2月7日(金)小中交流授業(1年生)

    公開日
    2025/02/07
    更新日
    2025/02/07

    1年

     小中交流授業、1年生の教室です。このグループでは『わらしべちょうじゃ』の読み聞...

  • 2月6日(木)1年生

    公開日
    2025/02/06
    更新日
    2025/02/06

    1年

     生活発表会に向けて練習する1年生の子どもたち。小学校に入学してもうすぐ一年、で...

  • 2月4日(火)1年生

    公開日
    2025/02/04
    更新日
    2025/02/04

    1年

     図工の時間の様子です。今日は「シール版画」にチャレンジです。一人ひとり違った豊...

  • 1月31日(金)1年生

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    1年

     寒い中でしたが、昔遊びの体験を通して地域の皆様とふれあうことができてとてもよか...

  • 1月31日(金)1年生

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    1年

     今日は「昔遊びふれあい交流」が行われました。地域の老人会の皆様に来ていただき、...