堺市立宮山台小学校

3年 社会科見学

公開日
2024/03/07
更新日
2024/03/07

3年生

小谷城の歴史について話を聞きました。
昔は、物を焼いて煙を上げることで情報を伝達する「のろし」があったり、煙の色によって意味も違ったりすることを学びました。テレビや携帯電話がないから、昔の人って大変やね、とつぶやく児童もいました。また、須恵器が焼かれていた窯は宮山台にもあるということを教えてもらい、驚いていました。