堺市立福泉中央小学校
配色
文字
堺市立福泉中央小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
リレー朝練 「全力~120%でやろう!~」
6年
5・6年生の子どもたちが、自主的にリレーの朝練をしています。特に6年生の子どもた...
1年生 水やり
1年
1年生の子どもたちが、朝からあさがおの水やりをしています。登校して、すぐの仕事で...
3・4年
4年
今週一週間の団体演技の練習の成果を発揮できていますね。明日、明後日は、お休みです...
音楽
音楽の授業中です。子どもたちのほうから、「こんな風にやってみたい」という声があが...
学びに向かう力
個別最適で協働的な学び
学びを成立させるためには子どもたちの学習に向かう気持ちは欠かせません。写真は6年...
算数
2年
2年生は算数の授業です。2ケタ+2ケタのたし算についての学習です。体育参観の練習...
1年生は音楽の授業です。春の様子が書かれた挿し絵を見ながらそれらの歌を楽しそうに...
5年
5年生は算数の授業です。少人数の3クラスにわかれて授業をしています。今日は少数×...
5/15(木) 今日の給食
給食・食教育
5/15(木)今日の献立は、コッペパン・チョコレートクリーム牛乳春雨スープ豚肉の...
授業のUD化(構造的な板書)
個別最適で協働的な学びを成立させるためには授業に全員が参加できることは欠かせない...
学校いじめ防止基本方針
学校力向上プラン
非常変災時の登下校について
2025年度
2024年度
2023年度
2025年5月
堺市教育委員会 堺市立学校園ホームページ 堺市ホームページ 堺市立教員採用 堺市立図書館 堺市教育センター 堺市PTA協議会ホームページ 就学援助制度のお知らせ 堺市からのお知らせ[市HP] いじめ不登校対策支援室相談窓口
堺・100冊チャレンジ!
川をよく知ろう!
就学相談の受付はこちら
小学校就学前の健康診断の案内についてはこちら