5月21日(火) 今日の給食
- 公開日
- 2024/05/21
- 更新日
- 2024/05/21
給食・食教育
今日の給食は
・ごはん
・牛乳
・かきたま汁
・さけの風味焼き
・じゃがいもの磯煮
でした。
「はし」は中国から伝わりました。
日本に「はし」を使う食文化を広めたのは、
聖徳太子といわれています。
古くから日本人は毎日「はし」を使う食生活
で、食べ物を切ったりつまんだりするため、
日本人の手先が器用になったともいわれてい
ます。
給食・食教育
今日の給食は
・ごはん
・牛乳
・かきたま汁
・さけの風味焼き
・じゃがいもの磯煮
でした。
「はし」は中国から伝わりました。
日本に「はし」を使う食文化を広めたのは、
聖徳太子といわれています。
古くから日本人は毎日「はし」を使う食生活
で、食べ物を切ったりつまんだりするため、
日本人の手先が器用になったともいわれてい
ます。
学校からのお知らせ
学校いじめ防止基本方針
学校力向上プラン
非常変災時の登下校について
各種相談窓口のご案内
福泉中央小のよい子
堺市教育委員会
堺市立学校園ホームページ
堺市ホームページ
堺市立教員採用
堺市立図書館
堺市教育センター
堺市PTA協議会ホームページ
就学援助制度のお知らせ
堺市からのお知らせ[市HP]
いじめ不登校対策支援室相談窓口