本日までにtetoru(テトル)登録お願いします。
- 公開日
- 2023/04/30
- 更新日
- 2023/04/18
学校紹介
平素から本市教育活動にご理解、ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
さて、令和5年度より、本市の市立小・中・支援学校と市立幼稚園において、学校と保護者の間の連絡ツールとして、「tetoru(テトル)」という連絡ツールを導入します。
つきましては、下記のとおり「tetoru」によりテスト配信を行いますので、別紙資料に沿って、スマートフォン等への専用アプリのインストールと、新規アカウント登録をお願いします。
記
1 連絡ツール「tetoru(テトル)」でできること
(1) お子様の欠席・遅刻・早退を連絡することができます。
(2) 学校からの連絡や文書を受け取ることができます。
2 登録・利用までの流れ
(1) 4月18に配付しています、●年●組●番●●さん用連絡アプリtetoruのご利用登録への案内に沿って、ご利用のための準備をお願いします(アプリの利用は無料です)。
(2) 別の兄弟姉妹の登録方法や、2人め以上の保護者登録方法についても、案内文をご参照ください。
(3) 4月30日までに登録をお願いします。5月10日には、「tetoru」によるテスト配信を行います。
※専用アプリは、スマートフォンかタブレットで使用することができます。推奨環境は
Android OSで8以上、iOSで14以上とされています。
3 欠席・遅刻・早退等の連絡
(1) 当日の連絡は、朝8時30分まで送信してください。
(2) 欠席理由はアプリ内で選択できます。「その他」を選択した場合は、備考欄に理由を記入してください。
(3) これまでどおり、電話での欠席・遅刻・早退連絡も可能です。
4 その他
・推奨環境などの諸事情により「tetoru」をご利用されない場合は、これまでと同様に、お電話やお手紙にて連絡等を行います。今後、利用を希望する旨を学校にご連絡いただければ、随時登録することが可能です。お気軽にご相談ください。