堺市立福泉中央小学校

いのちの授業3

公開日
2022/07/06
更新日
2022/07/06

保健室より

 昨日の1・2時間目に5年生,3・4時間目に6年生でいのちの授業を実施しました。
 助産師さんをお招きし,2次性徴・妊娠・出産についての話や6年生にはLGBTQ・SNSの話もしていただきました。
 5年生は2時間目に体育館へ移動し,赤ちゃん人形を抱っこする体験や産道模型をとおる体験もしました。
 最後には「みんな生まれてきてくれてありがとう」と心温まるメッセージも伝えてくださいました。

「生きてるだけで100点満点」という言葉を忘れないでほしいです。たった一つの命だからこそ自分を大切に,そして周りの人も大切にしてくださいね。

写真
1【胎児回旋の説明をしています】
2【いのちのはじまりカードの0.1ミリの穴を探しています】
3【いのちの道(産道)を体験しています】