堺市立野田小学校

  • 6年 理科 てこのはたらき

    公開日
    2021/01/29
    更新日
    2021/01/29

    6年生

    てこのうでがつりあうときにはどんなきまりがあるのでしょうか。おもりを色々な位置に...

  • 5年 社会 情報を生かして発展する産業

    公開日
    2021/01/29
    更新日
    2021/01/29

    5年生

    どのように情報を取り入れながら産業は進んでいるのでしょうか。「何歳の人がどんなも...

  • 4年 国語 ウナギのなぞを追って

    公開日
    2021/01/29
    更新日
    2021/01/29

    4年生

    本文の内容を読み取り,興味を持ったところを紹介します。途中まで書かれた文章の続き...

  • 3年 国語 テスト

    公開日
    2021/01/29
    更新日
    2021/01/29

    3年生

    「ありの行列」のテストをしています。みんな集中して取り組んでいます。

  • 2年 国語 スーホの白い馬

    公開日
    2021/01/29
    更新日
    2021/01/29

    2年生

    「スーホの白い馬」の漢字の学習です。パソコンを使って一人一人が自分のペースで進め...

  • 1年 国語 たぬきの糸車

    公開日
    2021/01/29
    更新日
    2021/01/29

    1年生

    おかみさんに糸車を回しているところを見られたたぬきは,ぴょんぴょこ踊りながら帰っ...

  • 生活委員会・児童委員会(28日の様子)

    公開日
    2021/01/29
    更新日
    2021/01/29

    児童会・委員会

    挨拶活動3日目です。 先週は、あいさつの数が減ってしまったので、昨日の給食時間に...

  • 6年 理科 てこのはたらき

    公開日
    2021/01/28
    更新日
    2021/01/28

    6年生

    てこがつりあうとき,おもりの重さと,支点からおもりまでの距離にはなにかきまりがあ...

  • 5年 児童用パソコン持ち帰りについて

    公開日
    2021/01/28
    更新日
    2021/01/28

    5年生

    児童用パソコンを一度持ち帰って,何を確認するのかについて話を聞いています。これか...

  • 4年 国語 図書

    公開日
    2021/01/28
    更新日
    2021/01/28

    4年生

    図書室で本を借りて読んでいます。アクリル板を設置し,飛沫が飛ばないようにしていま...