堺市立野田小学校

算数の授業

  • 2年 算数 たし算 ひき算

    公開日
    2018/07/19
    更新日
    2018/07/19

    算数の授業

    14−8になるお話を作っています。テープ図を使って考えています。

  • 校内教職員研修 討議会

    公開日
    2018/07/04
    更新日
    2018/07/04

    算数の授業

    堺市教育委員会教育センターの指導主事の先生よりご指導いただきながら,本日の4年生...

  • 2年 算数 たし算

    公開日
    2018/06/28
    更新日
    2018/06/28

    算数の授業

    たし算の筆算をしています。繰上りを確かめながら,いろいろな問題を解いています。

  • 5年 算数 小数のかけ算

    公開日
    2018/06/27
    更新日
    2018/06/27

    算数の授業

    もとの長さが6.8センチメートルのゴムの1.5倍の長さを求めます。自分で考えたり...

  • 4年 算数  わり算のきまり

    公開日
    2018/06/27
    更新日
    2018/06/27

    算数の授業

    商が4になるわり算の式を考えています。「4÷1」「16÷4」「40÷10」・・・...

  • 1年 算数  ノート指導

    公開日
    2018/06/27
    更新日
    2018/06/27

    算数の授業

    ノートが新しくなりました。今までよりも小さなマス目です。大きくなった証拠ですね。...

  • 6年 算数 分数を使った問題

    公開日
    2018/06/26
    更新日
    2018/06/26

    算数の授業

    長さの違う2本のリボンがあります。片方のリボンがもう一方のリボンの何倍にあたるの...

  • 3年 算数 わり算

    公開日
    2018/06/26
    更新日
    2018/06/26

    算数の授業

    60÷3はどのように考えるとよいのでしょうか。テープ図,○図,10のまとまり,知...

  • 2年 算数 長さ

    公開日
    2018/06/19
    更新日
    2018/06/19

    算数の授業

    「あ」と「い」ではどちらがどれだけ長いのかを求めます。長さでも,ひき算ができます...

  • 1年 算数  たしざん

    公開日
    2018/06/19
    更新日
    2018/06/19

    算数の授業

    たしざんの式を○図であらわしています。言葉や図を使って,自分の考えを表現する学習...