堺市立登美丘南小学校

子どもがつくる学校「みんなのとみなみ」
キーワード「自己決定 なかまづくり」

とみ活

  • 理想の学校像

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/23

    とみ活

    5年1組のとみ活のようすです。学校の課題から理想の学校像をまとめます。クラスみんなの考えを大切にしながら、子どもたちが話し合いを進めています。先生は支援するだけです!

  • めざす学校像

    公開日
    2025/04/18
    更新日
    2025/04/18

    とみ活

     6年1組のとみ活がスタートしました!まずは、6年1組がめざす学校像について考えます。6年生らしく、いろいろな視点から意見が出ていました。さて、どんな学校をめざして、どんな取り組みをしてくれるでしょうか。楽しみにしていますよ!

  • 今年度最後のとみ活(6年)

    公開日
    2025/02/28
    更新日
    2025/02/28

    とみ活

    6年生のようすです。5年生に自分たちの学びを伝えるためにプレゼン資料をつくっているクラスもありました。

  • 今年度最後のとみ活(5年)

    公開日
    2025/02/28
    更新日
    2025/02/28

    とみ活

    5年生のようすです。グループでよかった点や反省点について話し合っていました。

  • 今年度最後のとみ活(4年)

    公開日
    2025/02/28
    更新日
    2025/02/28

    とみ活

    4年生のようすです。クラスで振り返りの話し合いをした後、アンケートに答えていました。

  • 今年度最後のとみ活(3年)

    公開日
    2025/02/28
    更新日
    2025/02/28

    とみ活

    3年生のようすです。子どもが司会を務め、自分たちで話し合いを進めています。

  • 今年度最後のとみ活(2年)

    公開日
    2025/02/28
    更新日
    2025/02/28

    とみ活

    2年生のようすです。子どもたちの感じたことを共有し、成果と課題をまとめています。

  • 今年度最後のとみ活(1年)

    公開日
    2025/02/28
    更新日
    2025/02/28

    とみ活

    1年生のようすです。友だちのすてきなところをみつけられたり、みんなが仲良くなったり、子どもたちなりに「やってよかった」と思ったようです。早くも2年生にむけての話をする子どももいましたよ。

  • 今年度最後のとみ活

    公開日
    2025/02/28
    更新日
    2025/02/28

    とみ活

    今日は、今年度最後のとみ活がありました。各クラスで取り組みを振り返って話し合いをしました。

  • もっともっとともだち大さくせん

    公開日
    2025/02/21
    更新日
    2025/02/21

    とみ活

     1年2組のとみ活です。今回は「もっともっとともだち大さくせん」として、1年生全員がさらに仲良くなれるように企画を考えています。1組さんにアンケートをとって決まった遊びをどのようにするのかを話し合っていました。