堺市立登美丘南小学校
子どもがつくる学校「みんなのとみなみ」
キーワード「自己決定 なかまづくり」
3年生
-
3年 校外学習
- 公開日
- 2025/05/15
- 更新日
- 2025/05/15
3年生
お弁当の後は、大阪市立自然史博物館を見学しました。お天気もさわやかで、とても楽しい校外学習になりました。
+1
-
3年 校外学習
- 公開日
- 2025/05/15
- 更新日
- 2025/05/15
3年生
-
3年 校外学習
- 公開日
- 2025/05/15
- 更新日
- 2025/05/15
3年生
-
3年 校外学習
- 公開日
- 2025/05/15
- 更新日
- 2025/05/15
3年生
おいしそうです。
-
3年 校外学習
- 公開日
- 2025/05/15
- 更新日
- 2025/05/15
3年生
お楽しみのお弁当です。
-
3年 校外学習
- 公開日
- 2025/05/15
- 更新日
- 2025/05/15
3年生
3年生が長居植物園、大阪市自然史博物館に校外学習に行きました。まずは、長居植物園内でオリエンテーリングです。バラがとてもきれいでしたよ。
+3
-
3年 方位で表す
- 公開日
- 2025/05/14
- 更新日
- 2025/05/14
3年生
2組の社会です。東西南北の4方位について学習し、いろいろな場所を方位で表現していました。
-
3年 知らせたい内容を書く
- 公開日
- 2025/05/14
- 更新日
- 2025/05/14
3年生
3組の国語「もっと知りたい、友だちのこと」の学習です。今日は、友だちに知らせたい内容を書いていました。
-
3年 種まきをしよう
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
3年生
2組の理科です。ホウセンカとマリーゴールドの種まきをしていました。大切に育てましょうね。
+5
-
3年 How are you?
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
3年生
3組の外国語活動です。”How are you?” ”I'm ~”の表現を使って、いろいろな友だちと会話を楽しんでいました。
+3