堺市立登美丘南小学校

子どもがつくる学校「みんなのとみなみ」
キーワード「自己決定 なかまづくり」

3年生

  • 3年 1分より短い時間

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    3年生

    1組の算数です。1分より短い時間について学習しています。「1分=60秒」が出てきました。

  • 3年 あわせた時間のもとめ方

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    3年生

    3組の算数です。あわせた時間のもとめ方を考え、交流していました。

  • 3年 新出漢字

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    3年生

    2組の国語です。新出漢字の学習をしています。空書きで筆順を確認していましたよ。

  • 3年 学習参観

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    3年生

    3組のようすです。

  • 3年 学習参観

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    3年生

    2組のようすです。

  • 3年 学習参観

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    3年生

    1組のようすです。

  • 3年 お話のつづき

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/23

    3年生

    2組の国語「春風をたどって」の学習です。お話のつづきを考え、友だちと交流していました。子どもたちの発想は豊かです!

  • 3年 おしゃれなフクロウ

    公開日
    2025/04/18
    更新日
    2025/04/18

    3年生

    2組の図工「おしゃれなフクロウ」の制作です。赤・青・黄の三原色を使って、いろいろな色を作り出します。

  • 3年 音楽の授業開き

    公開日
    2025/04/17
    更新日
    2025/04/17

    3年生

    2組の音楽の授業開きです。まずは先生の自己紹介。そして、音楽の学習において大切にしてほしいことについてお話がありました。

  • わかる板書8~先生の願い~

    公開日
    2025/04/17
    更新日
    2025/04/17

    3年生

     3年生の初めての専科指導の音楽です。板書ではないのですが・・・先生が、音楽を学習する上で大切にしてほしいことについて大型テレビに投影しています。先生との出会いの中で、「先生の願い」を明確に伝えることはとても大切なことです。