堺市立登美丘南小学校

子どもがつくる学校「みんなのとみなみ」
キーワード「自己決定 なかまづくり」

2年生

  • 2年 新出漢字

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    2年生

    1組の国語です。新出漢字「肉」「曜」を学習していました。

  • 2年 くりあがりのたしざん

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    2年生

    2組の算数です。35+29の計算の仕方を考え、話し合っています。

  • 2年 学習参観

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    2年生

    1組のようすです。

  • 2年 学習参観

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    2年生

    2組のようすです。

  • 2年 なりきって読もう

    公開日
    2025/04/18
    更新日
    2025/04/18

    2年生

    2組の国語「ふきのとう」の学習です。今日のめあては「竹やぶ、お日さま、はるかぜになりきって読もう」です。

  • 2年 BINGO

    公開日
    2025/04/17
    更新日
    2025/04/17

    2年生

    2組の音楽です。「小犬のBINGO」をみんなで歌っています。先生が紙で隠した音は声に出さずに手拍子に変えるのですが、ついつい歌ってしまう子どもたちでした。

  • 2年 絵を見て書こう

    公開日
    2025/04/17
    更新日
    2025/04/17

    2年生

    1組の国語「絵を見て書こう」の学習です。教科書の絵を説明する文章を書きます。

  • 2年 準備体操

    公開日
    2025/04/17
    更新日
    2025/04/17

    2年生

    2組の体育です。1年生が整列の練習をしているとなりで、2年生は自分たちで係を中心に準備体操をしています。1年間の成長を感じます!

  • 2年 絵を見て書こう

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    2年生

    1組の国語「絵を見て書こう」の学習です。教科書の絵を見て、だれがどこで何をしているのかがわかるように文章に表します。

  • 2年 どんなおはなし?

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    2年生

    2組の国語「ふきのとう」の学習です。お話を読んで、どんなお話だったかをペアで話し合っています。