堺市立登美丘南小学校

子どもがつくる学校「みんなのとみなみ」
キーワード「自己決定 なかまづくり」

お知らせ

  • 新年度がスタートしました

    公開日
    2025/04/01
    更新日
    2025/04/01

    お知らせ



    ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 新年度スタート ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

    いつも登美丘南小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
    今年度も元気いっぱいのこどもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さま
    に発信していきたいと思います。
    なお、2024年度に掲載された記事に関しましては、ホームページサイドメニュー内の過去記
    事「▼2024年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。


  • 6年2組学級閉鎖のお知らせ

    公開日
    2025/01/16
    更新日
    2025/01/16

    お知らせ

    画像はありません

    6年2組保護者のみなさま

     本校6年2組におきまして、インフルエンザ等風邪症状により多数の児童が欠席しております。
     このような状況を踏まえて、本校としての対応を学校医と相談いたしました結果、感染拡大防止の観点から、下記のとおり学級閉鎖を実施いたします。各ご家庭におかれましても感染防止に関しまして一層のご注意をお願い申し上げます。

                 記

    1 実施内容    6年2組 学級閉鎖

    2 実施期間    令和7年1月17日(金)〜19日(日)(3日間)

       ※ 次の登校は1月20日(月)です。


    3 そ の 他
     ・ ご家庭におかれましても、学級閉鎖期間中はできるだけ外出を控えて下さい。
     ・ 学級閉鎖期間中はのびのびルームの利用もできません。

  • 準学校閉庁日について

    公開日
    2024/12/26
    更新日
    2024/12/26

    お知らせ

    画像はありません

    平素は学校教育活動にご理解ご協力いただき、誠にありがとうございます。

    堺市は教職員の働き方改革及び年休取得の推進の観点から、冬季休業期間に学校ごとに設定する『準学校閉庁日』の試行実施を行うこととなりました。なお、本校におきましては、次のとおり準学校閉庁日を実施いたします。

      令和6年12月27日(金)

    なお、上記の設定日については、業務や部活動等のために教職員が出勤している場合がありますが、外部(保護者・地域等)からの対応を行わない日としていますので、転出入等の事務手続き、相談や問合せは、本期間外にお願いいたします。
    実施の趣旨について、何卒、ご理解ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

    ※本校(園)ホームページに各種相談窓口一覧を掲載していますので、要件に応じて連絡・相談ください。

  • 5年2組 学級閉鎖のお知らせ

    公開日
    2024/11/25
    更新日
    2024/11/25

    お知らせ

    画像はありません

     本校5年2組におきまして、本日、インフルエンザ等風邪症状による欠席者が多数います。
     このような状況を踏まえて学校医と相談いたしました結果、感染拡大防止の観点から、下記のとおり学級閉鎖を実施いたします。各ご家庭におかれましても感染防止に関しまして一層のご注意をお願い申し上げます。



    1 実施内容    5年2組 学級閉鎖

    2 実施期間    

    令和6年11月26日(火)〜27日(水)(2日間)

       ※ 次の登校は11月28日(木)です。

    3 そ の 他
    ・ご家庭におかれましても、学級閉鎖期間中はできるだけ外出を控えてください。
    ・学級閉鎖期間中はのびのびルームの利用もできません。
    ・今年度から給食の公会計化に伴い,明日の給食費につきましては,返金ができなくなっております。

  • 3年3組 学級閉鎖のお知らせ

    公開日
    2024/11/25
    更新日
    2024/11/25

    お知らせ

    画像はありません

     本校3年3組におきまして、本日、インフルエンザ等風邪症状による欠席者が多数います。
     このような状況を踏まえて学校医と相談いたしました結果、感染拡大防止の観点から、下記のとおり学級閉鎖を実施いたします。各ご家庭におかれましても感染防止に関しまして一層のご注意をお願い申し上げます。

                 記

    1 実施内容    3年3組 学級閉鎖

    2 実施期間    

    令和6年11月26日(火)〜28日(木)(3日間)

       ※ 次の登校は11月29日(金)です。

    3 そ の 他
    ・ご家庭におかれましても、学級閉鎖期間中はできるだけ外出を控えてください。
    ・学級閉鎖期間中はのびのびルームの利用もできません。
    ・今年度から給食の公会計化に伴い,明日の給食費につきましては,返金ができなくなっております。

  • 4年2組 学級閉鎖のお知らせ

    公開日
    2024/11/14
    更新日
    2024/11/14

    お知らせ

    画像はありません

     4年2組保護者のみなさま

     本校4年2組におきまして、本日、インフルエンザ等風邪症状により多数の児童が欠席、早退しております。
     このような状況を踏まえて、本校としての対応を学校医と相談いたしました結果、感染拡大防止の観点から、下記のとおり学級閉鎖を実施いたします。各ご家庭におかれましても感染防止に関しまして一層のご注意をお願い申し上げます。

                 記

    1 実施内容    4年2組 学級閉鎖

    2 実施期間    令和6年11月15日(金)〜18日(月)(4日間)

       ※ 次の登校は11月19日(火)です。

    17日(日)に予定しておりました4年2組の参観は延期とさせていただきます。
    日程につきましては決まりしだいご連絡させていただきます。ご多用のなか申し訳ございませんが、ご理解とご協力お願いします。

    3 そ の 他
     ・ ご家庭におかれましても、学級閉鎖期間中はできるだけ外出を控えて下さい。
     ・ 学級閉鎖期間中はのびのびルームの利用もできません。

  • 学校閉庁日について

    公開日
    2024/08/01
    更新日
    2024/08/01

    お知らせ

    画像はありません

    いつも登美丘南小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
    本市では堺市教職員「働き方改革」プラン“ウェルビーイング向上のための取組指針”を策定し、夏季休業期間中に学校業務を休止する学校閉庁日の設定を取組みの一つとしております。
    本校では次のとおり学校閉庁日(原則として学校の業務を休止する。)を設定いたしますので、お知らせ致します。

      令和6年8月9日(金)〜16日(金)の平日5日間

    ご理解、ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

    ※転出入等の事務手続き、学校園への相談や問合せは、本期間外にお願いいたします。なお、本校ホームページに各種相談窓口一覧を掲載していますので、要件に応じて連絡・相談ください。

    ※夏季休業中の電話対応は
    平日の 午前8:30から午後5:00まで
    とさせていただいております。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

  • 不審者情報

    公開日
    2024/07/03
    更新日
    2024/07/03

    お知らせ

    画像はありません

    本日7月3日(水)13時15分ごろ、野田小学校正門付近路上にて,包丁のようなものを持った不審な男を目撃したという情報が入りました。目撃した児童が学校に伝え,学校が保護者や警察に伝えた,とのことです。

    (不審な男の特徴)
     年齢60歳ぐらい、上衣は水色シャツ、下衣は青色ジーパン、茶色のくつ

     本件については堺市安全安心メールでも配信されています。

     不審者に遭遇した場合は、直ちに近くの大人に危険を知らせ、子ども110番の家や安全な場所に避難することなど、注意喚起をお願いします。

     なお,明日の登下校時について、可能な範囲での見守りにご協力をお願いします。

  • 下校時刻の変更について

    公開日
    2024/05/28
    更新日
    2024/05/28

    お知らせ

    画像はありません

    本日午後より雨が強くなることが予想されるため,5,6時間目授業をカットし,全学年13:15ごろ下校します。下校時に保護者不在で家に入れない等,支障がある児童につきましては,保護者のお迎えがあるまで学校で待機しますので,至急その旨をテトルでご連絡ください。
    お知らせをいれる際は,早退連絡 → 理由 その他  →  備考欄に 何時ごろのお迎えになるかをご記入ください。

    また,本日は,のびのびルームは閉室になりますので,本日のびのびルーム利用予定の児童は学校でお預かりします。14:00以降にお迎えをお願いします。

    急な対応になりますが,よろしくお願いします。

  • 本日の登下校について

    公開日
    2024/05/28
    更新日
    2024/05/28

    お知らせ

    画像はありません

    平素は、本校の学校教育にご理解ご協力を賜り誠にありがとうございます。
    本日の登校は通常通り8:00〜8:25でお願いします。午後より天候が悪化する可能性があるため、下校時刻を変更、また状況によってはお迎えに来ていただく可能性もあります。詳細につきましてはTetoruやホームページにて連絡させていいただきます。