探究的な学び6〜学びを自覚する〜
- 公開日
- 2024/05/09
- 更新日
- 2024/05/09
登南の探究的な学び
4年生の学級会のようすです。子どもたちがめざす学級の姿(話しやすい、助け合う、挑戦する、個性を生かす)を共有し、そのためにどうするべきかを考えたり、やってみた後は成果をふりかえったりしているようです。先生がよりよい集団に導き、結果素晴らしいクラスになることも意味があるのですが、「どうすればいいのか」「何が大切なのか」を考え、自己の学びにすることで、来年度、再来年度や大人になっても活かすことができますよね。大切なのは、学習や生活を自分事として捉え、「何を学ぶのか」「どう学ぶのか」を自覚することです。