堺市立登美丘西小学校ホームページへようこそメニュー

堺市立登美丘西小学校ホームページへようこそ

保護者連絡ツール「tetoru」で学校からのお知らせを配信しています。登録及び配信内容の確認をお願いします。

  • 9月30日(火) 今日の給食

    公開日
    2025/09/30
    更新日
    2025/09/30

    給食室より

    ココアパン 肉団子スープ 豚肉のみそマヨガーリック炒めココアパンが子どもたちに大...

  • 1ねん しょしゃ

    公開日
    2025/09/30
    更新日
    2025/09/30

    1年生

    しょしゃのじかんはていねいに,じをかくことをたいせつにしています。バランスやかた...

  • 1ねん せいかつ その2

    公開日
    2025/09/30
    更新日
    2025/09/30

    1年生

    いきもののようすをこまかいところまで,めをこらしてみました!いろいろなきづきやは...

  • 1ねん せいかつ その1

    公開日
    2025/09/30
    更新日
    2025/09/30

    1年生

    つかまえてきたいきもののかんさつを,はんでしました。いきもののようすやおおきさに...

  • サザンカ0930

    公開日
    2025/09/30
    更新日
    2025/09/30

    6年生

    3本柱のリーダーを輪番制で進めてきて,もう9月が終わります。一人ひとりの意識レベ...

  • 9月30日(火) 6年生

    公開日
    2025/09/30
    更新日
    2025/09/30

    6年生

     国語はやまなしで読み取ったこと,考えたことをポスターのような形で表現したり,デ...

  • 9月30日(火) 4年生

    公開日
    2025/09/30
    更新日
    2025/09/30

    4年生

     理科はヒトの体の学習でした。筋肉の動きや骨など人体について学んでいます。 算数...

  • 9月30日(火) 3年生

    公開日
    2025/09/30
    更新日
    2025/09/30

    3年生

     算数は小数の学習をしていました。0.7は0.1がいくつ分など一つひとつ確認しな...

  • 9月30日(火) 2年生

    公開日
    2025/09/30
    更新日
    2025/09/30

    2年生

     体育はリレーをしていました。早くバトンパスをするために走ったり,チームの応援を...

  • 9月30日(火) 1年生

    公開日
    2025/09/30
    更新日
    2025/09/30

    1年生

     朝の時間には予定の確認をしていました。一日の予定,明日の連絡帳の確認,先生から...

  • 9月30日(火) 朝の様子

    公開日
    2025/09/30
    更新日
    2025/09/30

    学校の様子

     おはようございます。 昨日,5年生が臨海学校から帰ってきました。日曜,月曜の2...

  • 9月29日(月) 今日の給食

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    給食室より

    ごはん 野菜たっぷりみそ汁 焼きさば まぜたら秋の風味ごはん秋を感じられる栗やエ...

  • サザンカ0929

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    6年生

    今日は,運動場が使えなかったので,室内で綱引きの並びの練習をしました。男女の人数...

  • 9月29日(月) 6年生

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    6年生

     国語の時間には「イーハトーブの夢」という宮沢賢治について学習していました。沢山...

  • 9月29日(月) 4年生

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    4年生

     学級活動では1週間のめあてを立てていました。「メリハリをつけて行動する」「発表...

  • 9月29日(月) 3年生

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    3年生

     算数の時間に計算をしていました。問題を読み,予想してから解いています。子どもた...

  • 9月29日(月) 2年生

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    2年生

     国語は新出漢字の学習をしていました。「交」という字を見て,知っている漢字の形と...

  • 9月29日(月) 1年生

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    1年生

     月曜日の1時間目、国語の時間にはそれぞれのクラスで色々なことをしていました。小...

  • 1ねん おんがく

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    1年生

    おんがくでけんばんハーモニカをしました。こんかいは,となりのおともだちとみあいっ...

  • 1ねん かんじ

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    1年生

    ならったかんじの「はらい」や「とめ」にきをつけて,ふくしゅうをしました。かきじゅ...

  • 1ねん たいいく

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    1年生

    きょうはあめだったので,「わしつ」でからだつくりうんどうをしました。げんきにから...

  • 5年 臨海学校

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    5年生

    15:10ほぼ予定どおりに学校に到着し、最後の解散式を行いました。みんな少し疲れ...

  • 画像はありません

    5年 臨海学校

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    5年生

    14:40阪和道の堺インターチェンジを通過しました。

  • 5年 臨海学校

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    5年生

    13:553台のバスに乗り込み、海洋センターを出発しました。

  • 5年 臨海学校

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    5年生

    11:35部屋の最終チェックを終え、体育館で退館式を行いました。海洋センターの方...

  • 5年生 臨海学校

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    5年生

    12:10全ての活動を終え、部屋の片付けをしました。この後に使う別の小学生たちが...

  • 5年 臨海学校

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    5年生

    2・3組のダブルカヌーの様子です。

  • 5年 臨海学校

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    5年生

    1・4組のダブルカヌーの様子です。だんだん慣れてきて、息ぴったりで進んでいます。

  • 5年 臨海学校

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    5年生

    9:20活動スタートです。海でのダブルカヌーと館内クイズラリーを前半、後半に分か...

  • 5年 臨海学校

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    5年生

    8:15朝食の間に小雨が降ってきました。外で予定した朝の集いを体育館で行いました...