堺市立登美丘西小学校ホームページへようこそメニュー

IMG_1419.jpg

堺市立登美丘西小学校ホームページへようこそ

保護者連絡ツール「tetoru」で学校からのお知らせを配信しています。登録及び配信内容の確認をお願いします。

  • 6年生 参観のようす

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    6年生

    3組:室町時代について調べたことを伝えあっています。 4組:外国語の学習で,英語...

  • 6年生 参観のようす

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    6年生

    1組:オリジナルのデザインを考え,今日は清書をしています。 2組:道徳で,「友情...

  • 5年生 参観のようす

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    5年生

    今日は,高学年の参観日でした。 1組:理科でタブレットを使い,雲のようすを観察...

  • 9月30日(金) 給食

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    給食室より

    ごはん さつま汁 さんまのかば焼き風 牛乳 さんまのかば焼き風は,大人気でした...

  • 自主学習ノートや理科展

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    学校の様子

    玄関は言ったところの理科室前の掲示板に各クラスからの自主学習ノートが掲示されてい...

  • 本日 高学年の参観

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    学校の様子

    今日は分散参観の3日目,高学年の参観日です。健康観察カードをお忘れなくお持ちくだ...

  • 5年生 合奏の練習

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    5年生

    29日木曜日,5年生の音楽の時間です。それぞれのパート練習が一つのハーモニーにな...

  • 3年生の参観の様子

    公開日
    2022/09/29
    更新日
    2022/09/29

    学校の様子

    外国語の学習です。とっても楽しくって,自信をもって発音したり,フレーズを覚えて受...

  • 3年生の参観の様子

    公開日
    2022/09/29
    更新日
    2022/09/29

    学校の様子

    国語「山小屋で3日間すごすのなら」という勉強で,それぞれがしたいこと,持っていく...

  • 4年生の参観の様子

    公開日
    2022/09/29
    更新日
    2022/09/29

    学校の様子

    国語の「ごんぎつね」の本読みを聞いて,しっかりノートに書いています。音楽室での音...

  • 4年生 参観の様子

    公開日
    2022/09/29
    更新日
    2022/09/29

    学校の様子

    タブレットを使って,算数の授業です。身近にある図形をそれぞれが自分のタブレットで...

  • すぎの子 6年生 国語

    公開日
    2022/09/29
    更新日
    2022/09/29

    すぎの子

    集中して文章問題に取り組んでいます。

  • 1年生 学校のようす

    公開日
    2022/09/29
    更新日
    2022/09/29

    1年生

    1組 運動場で体育を行なっています。涼しい時間帯に体を動かし、気持ちよく運動がで...

  • 9月29日(木) 給食

    公開日
    2022/09/29
    更新日
    2022/09/29

    給食室より

    黒糖パン きのこスパゲティ ビーンズサラダ 牛乳 今日は今は旬のきのこをたっぷ...

  • 5年 社会の学習

    公開日
    2022/09/29
    更新日
    2022/09/29

    5年生

    今日の学習は,「食料自給率」でした。栄養士の桑原先生が教えてくれました。実際,資...

  • 本日,中学年の参観

    公開日
    2022/09/29
    更新日
    2022/09/29

    学校の様子

    今日は,3,4年生の参観日です。よろしくお願いします。駐輪場は,玄関前をご利用く...

  • 5年生 臨海学校に向けて学年集会

    公開日
    2022/09/28
    更新日
    2022/09/28

    学校の様子

    来週にせまった臨海学校についての学年集会がありました。みんなピりりとほどよい緊張...

  • 教育実習生の授業

    公開日
    2022/09/28
    更新日
    2022/09/28

    学校の様子

    4年生の国語の授業をしました。初めに「本を読むね。」と春木先生が言うと,「やった...

  • 6年生 算数研究授業

    公開日
    2022/09/28
    更新日
    2022/09/28

    学校の様子

    たくさんの考え方が次々と発表されました。発表の途中で,発表の仕方や内容についての...

  • 6年生算数研究授業

    公開日
    2022/09/28
    更新日
    2022/09/28

    学校の様子

    「並び方や組み合わせ方を調べよう」の単元の学習です。組み合わせ方を調べるとき,「...

  • 9月28日(水) 給食

    公開日
    2022/09/28
    更新日
    2022/09/28

    給食室より

    ごはん マーボー丼 焼シューマイ 牛乳 今日は大人気献立です。 シューマイはも...

  • すぎの子 6年生 算数

    公開日
    2022/09/28
    更新日
    2022/09/28

    すぎの子

    集中して課題に取り組んでいます。

  • 教育実習生の授業

    公開日
    2022/09/28
    更新日
    2022/09/28

    学校の様子

    3年1組で,教育実習に来ている渡邊先生の研究授業がありました。落ち着いて笑顔で,...

  • 音楽室より

    公開日
    2022/09/27
    更新日
    2022/09/27

    学校の様子

    5年生も6年生もクラス合奏に取り組んでいます。日に日に仕上がってきて素晴らしい演...

  • 参観の様子

    公開日
    2022/09/27
    更新日
    2022/09/27

    学校の様子

    3分割の参観なので,どの時間もどのクラスも,各クラスの廊下窓際に1列に,教室後ろ...

  • インクカートリッジ

    公開日
    2022/09/27
    更新日
    2022/09/27

    学校の様子

    玄関では,学校に持ってきていただいた新品のインクカートリッジがPTA役員さんのお...

  • 1年生の参観の様子

    公開日
    2022/09/27
    更新日
    2022/09/27

    学校の様子

    算数や国語,図工の様子を見ていただきました。数の数え方では物によって数える単位が...

  • 2年生の参観の様子

    公開日
    2022/09/27
    更新日
    2022/09/27

    学校の様子

    3時間の分散参観なので普段の授業の様子を見ていただきました。教室の授業では,国語...

  • 宿泊学習前の性教育(5年生)

    公開日
    2022/09/27
    更新日
    2022/09/27

    保健室より

     5年生のみなさん、もうすぐ臨海学習ですね♬  6年生の修学旅行前...

  • 図工の時間

    公開日
    2022/09/27
    更新日
    2022/09/27

    6年生

    「つながる名前」自分の名前を平仮名やカタカナ,ローマ字などでつなげて書きました。...