堺市立登美丘西小学校ホームページへようこそメニュー

IMG_1419.jpg

堺市立登美丘西小学校ホームページへようこそ

保護者連絡ツール「tetoru」で学校からのお知らせを配信しています。登録及び配信内容の確認をお願いします。

6年生

  • 6年生の様子

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    6年生

    6年生の様子です。本番に向けて頑張っています。今日は全部を通すことができました。...

  • サザンカ0516

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    6年生

    組体操、一通り完成しました。ようやく、『自信に満ち溢れたカッコイイ演技をつくって...

  • サザンカ0515

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    6年生

    今日は、組体操の入場のしかたを練習しました。縦も横も列をそろえながら斜めに歩く、...

  • 6年生の様子

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    6年生

    6年生の体育大会の練習です。集団行動の練習をしています。息をそろえるのが難しいの...

  • 6年生の様子

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    6年生

    休み時間も練習をしています。「サボテン」という技がうまくいくように頑張っています...

  • 係打ち合わせ

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    6年生

    それぞれの係の仕事と役割を確認していました。次は21日(水)に第2回目の係打ち合...

  • 係打ち合わせ

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    6年生

    6年生が担当の先生と体育大会の係打ち合わせをしていました。体育大会がうまくいくか...

  • サザンカ0514

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    6年生

    朝は石拾いがありました。教室での授業も、各クラス頑張っています。忙しくて疲れてい...

  • 6年生の様子

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    6年生

    6年生の様子です。マーブリング(図工)をしているクラスがありました。きれいな色が...

  • サザンカ0513

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    6年生

    昨日の朝礼で、藤原先生から「はきもの」についてのお話がありました。6年生には、各...

  • 6年生の様子

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    6年生

    6年生の様子です。1組はテストをしていました。2組は振り返りをしていました。3組...

  • 5月13日(火) 6年生

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    6年生

     体育の時間は体育大会の練習をしています。色々な技もきれいにできるようになってき...

  • サザンカ0512

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/12

    6年生

    2曲目、3曲目を通しでできました。できることが増えると楽しいですよね。この気持ち...

  • 6年生の様子

    公開日
    2025/05/12
    更新日
    2025/05/12

    6年生

    6年生の様子です。体育大会の体系の確認をしたり、算数の授業をしたりしていました。

  • サザンカ0509

    公開日
    2025/05/10
    更新日
    2025/05/09

    6年生

    連休明けの3日間、よく頑張りましたね。体育大会の練習も順調に進んでいます。しかし...

  • 6年生の様子

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    6年生

    6年生の様子です。社会の学習では三権分立について学んでいます。算数のテストをして...

  • 5月9日(金) 6年生

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    6年生

     家庭科は朝食について考えていました。栄養バランスを考えておかずを考えています。...

  • サザンカ0508

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    6年生

    担任の先生の授業、専科の先生の授業、体育大会の練習と忙しい日々を過ごしています。...

  • サザンカ0507

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    6年生

    連休明けのテレビ朝礼。あるクラスでは校歌やあいさつで大きな声が出ていました。連休...

  • 朝礼の様子

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    6年生

    6年生の朝礼の様子です。さすが、最高学年。とても静かに話を聞いています。連休明け...

  • 5月2日(金) 6年生

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    6年生

     「いつだって物語の主人公」というテーマで、自己紹介を書いています。自分を詳しく...

  • サザンカ0502

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    6年生

    あるクラスでは、体調についてのお話があったようです。花粉や黄砂に加え、暑くなって...

  • サザンカ0501

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    6年生

    今日は、音楽で「おぼろ月夜」の歌のテストがありました。ひとりずつ歌うので、とても...

  • サザンカ0430

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    6年生

    一足早いですが、今日から体育大会の練習を始めました。クイックピラミッドとトラスト...

  • 6年生の様子

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    6年生

    図書室で静かに読書しているクラスもあります。

  • 6年生 土曜参観

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    6年生

    6年生の様子です。6年生はクラスによって授業内容が異なっていました。どのクラスも...

  • サザンカ0426

    公開日
    2025/04/29
    更新日
    2025/04/29

    6年生

    土曜にあった参観では、どのクラスも普段とはちょっとちがう様子だったようですね。保...

  • サザンカ0425

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    6年生

    今日は、全クラスシャトルランの測定をしました。春になり、暖かくなってきたかと思え...

  • サザンカ0424

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    6年生

    今日の朝のあいさつは、昨日のこともあってか、見違えるほど素晴らしかったと聞いてい...

  • 4月24日(木) 6年生

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    6年生

     国語は「帰り道」という教材で学習しています。文章を読みながら登場人物の関係性や...