堺市立登美丘西小学校ホームページへようこそメニュー

IMG_1419.jpg

堺市立登美丘西小学校ホームページへようこそ

保護者連絡ツール「tetoru」で学校からのお知らせを配信しています。登録及び配信内容の確認をお願いします。

5年生

  • 5年生~理科~

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    5年生

    植物の発芽と成長の学習が始まりました。種子が発芽するために必要なものを考えました...

  • 5年生~音楽~

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    5年生

    「こいのぼり」の歌のテストでした。自分の番が来るまでは、楽譜にドレミを書く課題を...

  • 5年生の様子

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    5年生

    5年生は英語や音楽をしています。音楽は歌のテストをしていました。最後の写真は廊下...

  • 5年生 土曜参観

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    5年生

    5年生の様子です。大谷翔平選手の題材をもとに夢について考えました。マンダラチャー...

  • 5年生~休み時間~

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    5年生

    音楽でリコーダーのミニテストがあるということで、休み時間に練習に取り組んでいます...

  • 4月24日(木) 5年生

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    5年生

    In our foreign language class, we had ...

  • 5年生~外国語~

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    5年生

    Simon先生の自己紹介を聞いた後、質問をたくさんしました。

  • 5年生~算数~

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    5年生

    体積を求める学習が始まりました。1cmの立方体を使って考えました。前に出て自分の...

  • 4月24日(木) 5年生

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    5年生

     図書の時間には図書室にいって、色々な本と出逢っていました。昨年度末にも少し本が...

  • 5年生~外国語~

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/23

    5年生

    Unit1の学習が始まりました。教科書の絵からどんな場面か想像したり、動画見てど...

  • 5年生~習字~

    公開日
    2025/04/22
    更新日
    2025/04/22

    5年生

    5年生最初の習字は、「道」です。気をつけるポイントがたくさんありますが、頑張って...

  • 5年生~家庭科~

    公開日
    2025/04/21
    更新日
    2025/04/21

    5年生

    今日は家庭科室の探検をしました。来週は実習があります。楽しみですね。

  • 4月21日(月) 5年生

    公開日
    2025/04/21
    更新日
    2025/04/21

    5年生

     理科の学習をしていました。教科書を開けて、どんな学習をしていくのか確認している...

  • 5年生~国語~

    公開日
    2025/04/18
    更新日
    2025/04/18

    5年生

    国語で物語文を学習しています。今日の天気が曇り空で、物語に出てくる「銀色の裏地」...

  • 5年生の様子

    公開日
    2025/04/18
    更新日
    2025/04/18

    5年生

    5年生の様子です。社会の学習をしたり、算数の学習をしたりしていました。

  • 4月17日(木) 5年生

    公開日
    2025/04/17
    更新日
    2025/04/17

    5年生

     すくすくテスト中です。こういうテストははじめて?かもしれませんがみんな真剣に取...

  • 5年生~体育~

    公開日
    2025/04/17
    更新日
    2025/04/17

    5年生

    50mのタイムを計った後は、棒引きをしました。

  • 5年生の様子

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    5年生

    社会の学習や算数の学習をしていました。静かに取り組んでいます。

  • 5年生 ~世界のさまざまな国~

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    5年生

    世界にはどのような国があって、どんな特徴があるのか調べました。

  • 5年生の様子

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    5年生

    5年生の様子です。はとぶえの絵を描いているクラスがいました。描きたいものをよく見...

  • 5年生 集中しています

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    5年生

    家庭科や国語、特活・・始まっています。

  • 5年生の様子

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    5年生

    1組と3組は算数をしていました。2組は菜の花の観察をしていました。4組は委員会を...

  • 4月11日(金)5年生

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/11

    5年生

    5年生の様子です。4ではアブラナの花を写真に撮って絵を描いていました。静かに集中...

  • 4月11日(金) 5年生

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/11

    5年生

     理科はナノハナの観察をしていました。虫眼鏡を使って花弁などの観察をしていました...

  • 4月10日(木) 5年生

    公開日
    2025/04/10
    更新日
    2025/04/10

    5年生

     国語の学習がはじまっていました。「考えるのっておもしろい」というテーマで学習し...

  • 5年生~学年集会~

    公開日
    2025/04/09
    更新日
    2025/04/09

    5年生

    学年集会で、5年生に関わってくださる先生の紹介や、学年目標についての話がありまし...

  • 5年生~新学年になった準備~

    公開日
    2025/04/09
    更新日
    2025/04/09

    5年生

    各クラスで、新学年になった準備をしていました。

  • 5年 進級初日!

    公開日
    2025/04/09
    更新日
    2025/04/08

    5年生

    教科書を11冊配付しました。国語や家庭科、道徳など気になる教科書がありました。

  • 3月21日(金) 5年生

    公開日
    2025/03/21
    更新日
    2025/03/21

    5年生

     最後のテストが返ってきています。返ってきたテストを確認しながら自分の実力を確か...

  • 3月17日(月) 5年生

    公開日
    2025/03/17
    更新日
    2025/03/17

    5年生

     5年生の子たちが卒業式の準備をしてくれました。モップ掛けから飾り、トイレなどの...